御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふたはしらじんじゃ

二柱神社のお参りの記録一覧
宮城県 泉中央駅

からあげくま
からあげくま
2024年04月06日(土)
21投稿

昔から神様を一人二人と云わず一柱二柱といいました。当社はイザナギノミコト・イザナミノミコトの2人の神様をお祀りしている為、二柱神社と申します。
当社は万壽2年(1026年)に市名坂の修林壇(現在の七北田字東裏付近旧社 殿地現存)にお祀り(神社の記録)されました。その後、天正年間(1573年~)には 地域豪族国分氏の荘園三十三ヶ村の内 市名坂・七北田・北根・野村・上谷刈 古内・松森・鶴谷の8つの村の総鎮守 (氏神様)として祀られるようになりました。
国分氏が滅亡してから伊達氏の時代に、万治年中(1658年~)七北田・市名坂に宿場町が開かれるようになり神社も、市名坂冠川(七北田川)の付近に霊地を占い、寛文2年(1662年)4月に現在の場所に遷られました。また明治5年9月七北田村社となり村挙げてのお祭りが行われ、神社境内地の整備等の事業を推し進める中、昭和4年8月31日未明、原因不明の怪火により社殿全焼という悲劇に見舞われました。
現在の社殿は満洲事変以後の極めて物資の確保が困難な時に役員・氏子の十余年に亘る努力のもと、昭和16年5月に完成したものです。 別名を「仁和多利大権現(ニワタリダイゴンゲン)」と申しまして、特に子どもたちの無病息災をお守り下さる「おぼつ子(子ども)神様」として霊験あらたかな神様と云われています。
現在では、良縁祈願の若い女性や子どもに恵まれない夫婦や登校拒否などで悩む方々の参拝が多い神社です。

二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)
二柱神社(宮城県)

御朱印です

もっと読む
わかちこ
わかちこ
2024年01月07日(日)
329投稿

休みを利用して仙台へ。
昨日の予報では雨だったのですが、仙台市内に入ったら快晴(^^)
こちらは2度目の参拝で、前回から一年近く立ってしまいました。

朝早くということもあり、スムーズに駐車場には案内されましたが、停められるだ台数が少ない上に道も細いので、警備員さんが誘導してくれて助かりました。

授与所が開くまで参拝と境内の様子を撮影して過ごし、余った時間は炭火の焚き火で暖を取り。気温が5℃以下なのでメッチャ助かります。

こちらは国生みの神様のイザナギとイザナミの夫婦をお祀りしているので、良縁の御利益で人気があるそうです。
確かにハート型の絵馬やおみくじも恋唄みくじとか男女みくじとかだったなぁ。

そういえば今年は破魔矢とか熊手などの縁起物を受けてなかったと思い出して、こちらで破魔矢をお受けしました。

御朱印は、通年頒布の他に月替りとどんと焼き、切り絵や二つ組み合わせて完成するという変わり種のものがありました。

前回は通年頒布でしたので、今回は月替りを。
見開き直書き対応で、中央に金のタツノオトシゴごあしらわれてます。

二柱神社(宮城県)

鳥居

二柱神社の手水

仮手水舎

二柱神社(宮城県)

境内の様子

二柱神社(宮城県)

拝殿

二柱神社(宮城県)

ハートの鈴緒

二柱神社(宮城県)

扁額

二柱神社(宮城県)

狛犬

二柱神社(宮城県)

境内には雷神社が。

二柱神社の仏像

社殿はなく、御神体が直接祀られてます

二柱神社(宮城県)

由来書

二柱神社(宮城県)

雷神社の隣には大黒天が

二柱神社(宮城県)

ハートの絵馬

二柱神社(宮城県)

今月の御朱印

二柱神社(宮城県)

切り絵御朱印

二柱神社(宮城県)

刺繍御朱印

二柱神社(宮城県)

炭火で暖を取り、御朱印ができるまでぬくぬく待ちます。

二柱神社(宮城県)

どんと焼きの準備まっただなか。

二柱神社(宮城県)

創祀1000年記念事業の案内板

かなりモダンな感じになるよう。

二柱神社(宮城県)

御朱印と破魔矢を

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ