御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
亀岡八幡宮ではいただけません
広告

かめおかはちまんぐう

亀岡八幡宮のお参りの記録(1回目)
宮城県国見駅

投稿日:2024年09月09日(月)
参拝:2024年9月吉日
伊達家の氏神。
文治年間(1185年~1190年)伊達朝宗が鶴岡八幡宮を勧請して福島の伊達郡に建立したのが始まりと伝わる。
伊達氏が仙台藩主となったことで1602年御神体は仙台に遷り、1683年仙台藩4代藩主・伊達綱村が現在地に社殿を造営し遷座した。
1689年松尾芭蕉が奥の細道の旅の途中で参詣している。
太平洋戦争の仙台空襲で創建時の社殿は焼失たが、創建当時の鳥居が残っている。
亀岡八幡宮(宮城県)
拝殿
亀岡八幡宮(宮城県)
拝殿
亀岡八幡宮(宮城県)
亀岡八幡宮(宮城県)
亀岡八幡宮(宮城県)
本殿
亀岡八幡宮(宮城県)
亀岡八幡宮(宮城県)
亀岡八幡宮(宮城県)
高良玉垂神社
亀岡八幡宮(宮城県)
高良玉垂神社
亀岡八幡宮(宮城県)
参道石段
亀岡八幡宮(宮城県)
大鳥居
金銅製の扁額は1718年仙台藩5代藩主・伊達吉村の書。
亀岡八幡宮(宮城県)
亀岡八幡宮(宮城県)
亀岡八幡宮(宮城県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
亀岡八幡宮の投稿をもっと見る31件
コメント
お問い合わせ