さるたひこじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
猿田彦神社ではいただけません
広告
猿田彦神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年07月14日(金)
参拝:2023年6月吉日
伊勢神宮内宮の次は、近くに御鎮座する猿田彦神社に参拝に行ってきました。
御祭神は猿田彦大神です。
相殿には太田命が祀られています。
猿田彦大神は天孫降臨の時、天と地の間にある難所の天八衢にて待ち迎えられ、天照大御神の御孫(天孫)・瓊瓊杵命を高千穂へと導かれました。その後、本拠地である伊勢の五十鈴川上に戻られ、ここを中心に広く国土を開拓されました。
猿田彦大神は白髭大神、千勝大神、道祖神、塞の神、庚神様などとして津々浦々にお祀りされています。
太田命は猿田彦大神の御裔の神で、第十一代垂仁天皇の御代、皇女倭姫命が神宮御鎮座の地を求め諸国を巡り伊勢に到着された時にお迎えし、大神以来守護してきた五十鈴川の川上の霊域を献上されました。そこに皇大神宮(内宮)が創建されたと伝えられています。
大神と太田命の子孫である宇治土公はその後、神宮において代々「玉串大内人」という特別な職に任ぜられ、式年遷宮で心御柱と御船代を造り奉るなど、重要な役割を果たしてきました。
猿田彦神社は猿田彦大神の本拠地である伊勢の地で大神の末孫宇治土公家が宮司として累代奉仕する神社(本社)です。
御祭神は猿田彦大神です。
相殿には太田命が祀られています。
猿田彦大神は天孫降臨の時、天と地の間にある難所の天八衢にて待ち迎えられ、天照大御神の御孫(天孫)・瓊瓊杵命を高千穂へと導かれました。その後、本拠地である伊勢の五十鈴川上に戻られ、ここを中心に広く国土を開拓されました。
猿田彦大神は白髭大神、千勝大神、道祖神、塞の神、庚神様などとして津々浦々にお祀りされています。
太田命は猿田彦大神の御裔の神で、第十一代垂仁天皇の御代、皇女倭姫命が神宮御鎮座の地を求め諸国を巡り伊勢に到着された時にお迎えし、大神以来守護してきた五十鈴川の川上の霊域を献上されました。そこに皇大神宮(内宮)が創建されたと伝えられています。
大神と太田命の子孫である宇治土公はその後、神宮において代々「玉串大内人」という特別な職に任ぜられ、式年遷宮で心御柱と御船代を造り奉るなど、重要な役割を果たしてきました。
猿田彦神社は猿田彦大神の本拠地である伊勢の地で大神の末孫宇治土公家が宮司として累代奉仕する神社(本社)です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。