御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
倭姫宮(皇大神宮別宮)ではいただけません
広告

やまとひめのみや

倭姫宮(皇大神宮別宮)のお参りの記録(1回目)
三重県宇治山田駅

投稿日:2024年06月25日(火)
参拝:2024年6月吉日
伊勢の旅2日目、続いて倭姫宮。

伊勢の地に皇大神宮を定められた倭姫を祀ります。他の別宮と同じ様式ですのでよく似ています。倭姫文化の森に鎮座する倭姫宮のほかに、ここには徴古館、美術館、文庫が集まってます。

ここは他から少し離れますし、パーキングは3台分しかありません。美術館の駐車場もありますが、少し歩きます。
今回、伊勢の神宮内宮・外宮と別宮を廻りましたが、広い敷地に豊かな鎮守の森とともにある姿は印象的でした。
ぜひまた来訪れたいです。


倭姫宮(皇大神宮別宮)の御朱印
倭姫宮(皇大神宮別宮)(三重県)
徴古館側の鳥居。
倭姫宮(皇大神宮別宮)(三重県)
宿衛所。
倭姫宮(皇大神宮別宮)(三重県)
倭姫宮(皇大神宮別宮)(三重県)
倭姫宮(皇大神宮別宮)(三重県)
倭姫宮(皇大神宮別宮)(三重県)
内宮側鳥居。
倭姫宮(皇大神宮別宮)(三重県)
神宮徴古館。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
倭姫宮(皇大神宮別宮)の投稿をもっと見る142件
コメント
お問い合わせ