御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

伊勢の国 四天王寺の日常(63回目)三重県津駅

朝の日課

投稿日:2021年06月14日(月)
2
朝課が終わってから境内の散策

メダカの餌やり

参拝ボードの日付変え

蓮の成長を確認して

紫陽花の確認と水やり

苔の様子を見て、深呼吸

朝露の輝きを見ると心が磨かれます
伊勢の国 四天王寺の動物
伊勢の国 四天王寺の庭園
伊勢の国 四天王寺の庭園
伊勢の国 四天王寺の自然
伊勢の国 四天王寺の山門
伊勢の国 四天王寺の建物その他
伊勢の国 四天王寺の自然

すてき

みんなのコメント2件)

おはようございます

苔の様子を見て深呼吸
そして朝露の輝きを眺める

忙しい毎日の…ほんの一瞬の癒しの時間ですね(*☻-☻*)

それだけで『今日も1日頑張ろう』と思えそうです

2021年06月14日(月)

tenkoさん
コメントありがとうございます😊

良い1日の始まりは朝の日課から

これから暑くなりますが、早朝のお寺にもお参りくださいね。

2021年06月14日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢の国 四天王寺のお知らせをもっと見る553件

伊勢の国 四天王寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ