御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

伊勢の国 四天王寺の日常(45回目)三重県津駅

お寺の日常

投稿日:2021年04月30日(金)
中門を通る時、門が額になる一瞬があります。

その美しさに立ち止まり、今を見つめる。

禅寺の境内散歩は修行の一環ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━
4月限定「桜と禅語」の聖徳太子1400年限定御朱印の紹介はこちらをご覧ください。
郵送でも対応しております。
https://hotokami.jp/features/1/
━━━━━━━━━━━━━━━
伊勢の国 四天王寺の山門
中門
伊勢の国 四天王寺の山門
本堂とツツジ
伊勢の国 四天王寺(三重県)
4月の限定御朱印本日まで

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢の国 四天王寺のお知らせをもっと見る547件

伊勢の国 四天王寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ