御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

伊勢の国 四天王寺の日常(43回目)三重県津駅

藤の花

投稿日:2021年04月27日(火)
四天王寺の裏山には藤の木が伸びて自生しております。
普段は気付かないのですが、この時期になると本堂の屋根の上で人々を出迎えるかのように咲きます。

5月の限定御朱印の様な世界が境内に広がっております。

【ご案内】

コロナ禍において、三重県津市までのお参りが難しい方のために、伊勢和紙を使った御朱印を郵送でも対応いたします。
和の一文字写経のハガキも同封し、同じ文字をなぞっていただきお寺にお送りいただけますと、毎月22日の法要でご祈願致します。

郵送での対応につきましては、詳しくは以下の申し込みページをご覧ください。
郵送の申し込みページ↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfP3oD1atH-_eSAxSw6HIgA5mAfB4Peam2eGZGuCF3s7CIDaw/viewform
伊勢の国 四天王寺の本殿
四天王寺本堂
伊勢の国 四天王寺の建物その他
裏山の藤
伊勢の国 四天王寺の自然
満開です
伊勢の国 四天王寺の御朱印
5月の限定御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢の国 四天王寺のお知らせをもっと見る555件

伊勢の国 四天王寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ