昨日の聖徳太子1400年大遠忌2月22日法要には沢山の方にお集まりいただき、一緒に般若心経をお唱えさせていただきました。
コロナ禍で人を集めることに配慮しながらの案内だったので、「関係者だけでお参りすることになるかな」と想定していたのですが、皆様が本堂に集まっていただき、共に聖徳太子様の遠忌法要が厳修出来ましたことを重ねて御礼申し上げます。
限定御朱印を求められる方も多く、一年に一度だけ押される「聖徳太子御命日」の金印は有り難く輝いておりました。
来年まで遠忌法要は続きますので、緊急事態宣言が解除され安心して旅行できる様になりましたら伊勢の国四天王寺へお参りください。
郵送でのお申し込みをされている皆様のコメントは全て読ませていただいております。
皆様とお会い出来る日を心待ちにして、今は和の心をもって精進しましょう。合掌
![伊勢の国 四天王寺(三重県)]()
撮影スポットもすっかり境内に馴染んできました
![伊勢の国 四天王寺(三重県)]()
連日の賑わいに驚いている愛犬
ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
みんなのコメント(2件)
昨日はお世話になりました🙇♂️
参拝者の方達と般若心経を唱え、皆さんとの一体感が生まれ心穏やかな気分になりました。
御住職が仰られた般若心経を読む、節が違ったり、息継ぎが違ったり、キーが違ったりしても皆で読む般若心経は良いなとの話しは共感しました😊
ありがとうございました😄
Gorilla-Kingさん
コメントありがとうございます。
記念法要でお会いできて嬉しかったです。また皆様と一緒に読経出来る日を心待ちにしております🙏合掌