御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じんごじ

神護寺のお参りの記録(2回目)
京都府トロッコ保津峡駅

投稿日:2024年04月25日(木)
参拝:2024年4月吉日
仁和寺から足を伸ばして高尾の神護寺へ参拝しました。

神護寺は781年に和気清麻呂が私寺高雄山寺として建立。824年に神護寺と合併し、以降一切を空海に付属して真言宗寺院となりました。

やはりここまで来ると空気が澄んでます。気温も下がりますが新緑は芽吹きつつありました。境内は人がほとんどいなくて貸し切り状態。静寂のなかにほととぎすの声が響いて、時が止まっている気がします。
神護寺の御朱印
創建1200年御朱印にしました。
神護寺(京都府)
清瀬川。清らか。
神護寺(京都府)
高尾橋。
神護寺(京都府)
境内への石段。さっきまでの喧騒がうそのようです。
神護寺(京都府)
神護寺(京都府)
楼門。
神護寺(京都府)
書院
神護寺(京都府)
金堂。人がほとんどいません。
神護寺(京都府)
金堂前の階段上から、手前に五大堂、奥に毘沙門堂。
神護寺(京都府)
地蔵堂前のかわらけ投げポイント。神護寺が発祥だそうです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神護寺の投稿をもっと見る62件
コメント
お問い合わせ