御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じんごじ

神護寺のお参りの記録(1回目)
京都府トロッコ保津峡駅

投稿日:2017年08月25日(金)
参拝:2005年5月吉日
寺宝の虫干しをすると聞いてやってきました。
おなじみの「伝・源頼朝公肖像画」です。
なんか今では頼朝じゃないぞ!って話が定説になりつつありますが、どっちでもいいんです。とにかくこれは子供のころから教科書で見ていた掛け軸。
これを間近で見ることが出来るなんてこんな贅沢はありません。
行ってみたらまず階段が(笑)
高さの揃っていない石の階段で上るのが結構大変(笑)
よっこらしょと登って楼門にたどり着き、くぐる前に右横にあった書院に入室。
ここで行われていたんですね。
いや~、感動いたしました。
本当に間近だったんで、こんな近くで見ていいのかなと思ったほどでした。
他にも凄いものが多くありましたが、やはりこれは凄い。
思っていた以上に大きな掛け軸で、幅が一間半ぐらいあったんじゃなかったでしょうか。
写真で見るよりやはり本物は迫力が違いますね。

ここは紅葉の名所です。
撮影にも使われることが多いお寺さんで、和気清麻呂とは縁の深いお寺です。
菩提寺なんです。
清麻呂と言えば皇居にもその御影が建っている方で北朝の皇室を命がけで守った方です。(ちなみに南朝の皇室を命がけで守ったとされて同じく皇室に御影が建っているのは楠木正成です)
ここでは詳しく書きません(色々あるでしょうから)
ご興味ある方は和気清麻呂と道鏡の下りを検索してください。

5月の新緑のこの日は雨でしたが、とても清々しい境内を感じました。
神護寺の建物その他
神護寺の建物その他
神護寺の建物その他
神護寺のお墓
和気公霊廟
神護寺の建物その他
神護寺の建物その他
金堂への階段。ここでよく撮影が行われます。
神護寺の建物その他
神護寺の建物その他
神護寺の建物その他
書院
神護寺の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神護寺の投稿をもっと見る62件
コメント
お問い合わせ