御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

まつのおたいしゃ/まつおたいしゃ

松尾大社のお参りの記録一覧
京都府 松尾大社駅

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2025年01月04日(土)
2234投稿

京都市西京区にある神社です。お酒の神様で有名で 庭園が美しいことでも知られています。
我が家は 毎年1月2日に 六波羅さんとこちらの松尾大社にお参りしています。
松尾さんは 参道に多くの屋台が出ていて 子供も楽しみにしているのですが 最近その屋台の数が激減してしまいました。半分ぐらいになった気がします。
まぁ子供も成人しているので 昔みたいにキャーキャー楽しそうではないのでいいのですが。
参拝者専用駐車場は毎年混雑しているので たまたま空いていたコインパーキングに停めました。
後で悲しい結果になることも知らずに。。。
恒例行事 大絵馬の前で家族写真を撮り 拝殿でお参りをすませ 御朱印をいただいてから屋台に向かいました。
今年はたこ焼きと卵せんべいを楽しみました。
さて帰ろうとコインパーキングで清算。。。。2400円!???
何と 10分600円だったのです。正月特別料金なんですと。
そんなのあり??あるんでしょうねぇ。とほほ。
すぐ後に清算されていた方と 「えぐいっすね」 とぼやき合ってしまいました。
まぁ ご利益が駐車料金を超えることを願うのみです。

松尾大社(京都府)

一の鳥居

松尾大社(京都府)

屋台の並ぶ参道

松尾大社(京都府)

拝殿の大絵馬

もっと読む
sasaki3
sasaki3
2024年12月26日(木)
1704投稿

松尾大社 二十二社&神仏霊場巡拝

松尾大社の御朱印

松尾大社 二十二社&神仏霊場巡拝

松尾大社(京都府)

松尾大社 二十二社&神仏霊場巡拝

松尾大社(京都府)

松尾大社 二十二社&神仏霊場巡拝

松尾大社(京都府)

松尾大社 二十二社&神仏霊場巡拝

もっと読む
よしくん(ホトカミ運営代表)
よしくん(ホトカミ運営代表)
2024年05月12日(日)
895投稿

🍶松尾大社へ@京都最古の神社・お酒の神さま🐢
今日は、京都の松尾大社へお参り。

ホトカミの新キャラクター、ホトカメ(仮)を考えるなかで、
亀に由来する神社である、松尾大社さんにようやく参拝できました。

14時半頃到着したのですが、
神主さんによる特別ガイド(1,000円)は、なんと今日が最終日。

ちょうど14時50分からの最終回に申し込みました。

その待ち時間で、御朱印をいただき、亀グッズ(小銭亀)をいただく。

神主さんの特別ガイドは、20分ほどで、重要文化財の社殿の建築について教えていただきました。
建築も流れが分かってくると、どんどん面白くなりますね。

その後、重森三玲さんのお庭を3つ拝観。
最晩年に重森三玲さんがつくられたのが、松尾大社のお庭です。

いやー、やっぱり本当にすごい。
この石組みを美しいと思える人間の心の不思議にまで関心が及んでしまったくらい、美しかったです。

お庭でお抹茶をいただきましたが、受付の方はなんと85歳で、30年間ずっと奉仕されている、と。たくさんお話させてもらいました。
こんな元気な85歳になりたい。

偶然お参りした日が、お祭りの日とも重なった素晴らしい参拝となりました。

#松尾大社
#ホトカミ
#京都
#神社
#重森三玲

松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
松尾大社(京都府)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ