御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ
宝菩提院願徳寺ではいただけません
広告

ほうぼだいいんがんとくじ|天台宗仏華林山

宝菩提院願徳寺
京都府 洛西口駅

おすすめの投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2025年04月21日(月)
2344投稿

京都市西京区にあるお寺です。
勝持寺のすぐお隣にあるお寺で 山門は閉まっていたのですが 貼り紙をよくよく見ると 仏様の拝観ができると分かりました。
が 国宝の如意輪観音様で 奈良博に展示されるため4月~6月はお休みと書いてありました。
う~ん残念 と思ったら まだ展示のためのお引越し前ということで 運よく拝顔できることとなりました。
1週間遅れていたら無理だったようでした。本当に運が良い。
山門の横にあるインターホンで拝観の旨を告げ 横の戸を開けて境内に入らせていただきました。
寺務所で御朱印をお願いしている間に本堂へ。
写真は撮れないのですが さすが国宝という 素敵な観音様でした。

ネット情報です。
山号は仏華林山 院号は宝菩提院 宗旨は天台宗 ご本尊は如意輪観音(国宝) 創建年は天武天皇8年(679年) 開基は持統天皇 中興年は平安時代後期・1996年(平成8年) 中興は平忠快です。
寺伝によれば持統天皇が夢で啓示を受け 薬師如来を本尊として天武天皇8年(679年)に現在の向日市寺戸町古城3-6(願徳寺宝菩提院跡)に創建されたという。
現在太秦の広隆寺が所蔵しているものが創建当時の本尊であった薬師如来だと考えられている。
一時衰退するが 東山三条の宝菩提院に住した忠快(平安時代後期の武士平教盛の子)がこの寺に入って中興したと伝えられる。
台密の中心的な寺院として隆盛したが 応仁の乱などの兵火により一時焼失する。
江戸時代に入って再興されるも往時の勢いはなく 近代に入ってさらに荒廃した。
1962年(昭和37年)には本尊の観音像などが「花の寺」として知られる勝持寺に一時的に移された。
1973年(昭和48年)には勝持寺に隣接する現在地に移転し 更に1996年(平成8年)には本尊などが願徳寺に戻され 34年の年月をかけてようやく再興が完了した。

宝菩提院願徳寺(京都府)

駐車場からみた桜

宝菩提院願徳寺(京都府)

山門は閉じられています

宝菩提院願徳寺(京都府)

仏像の拝観が可能です

宝菩提院願徳寺(京都府)

寺号標

宝菩提院願徳寺(京都府)

国宝 如意輪観音を拝顔できます

宝菩提院願徳寺(京都府)

洛西観音霊場 33番札所

宝菩提院願徳寺(京都府)

寺務所にありました

宝菩提院願徳寺(京都府)

本堂

宝菩提院願徳寺(京都府)

石棺

宝菩提院願徳寺(京都府)

阪神淡路大震災で動いた灯籠

宝菩提院願徳寺(京都府)
宝菩提院願徳寺(京都府)

塀の向こうに桜

宝菩提院願徳寺(京都府)

見ごろでした

宝菩提院願徳寺(京都府)
もっと読む
投稿をもっと見る(14件)

宝菩提院願徳寺の基本情報

住所京都府京都市西京区大原野南春日町1223-2
行き方

阪急バス「南春日町バス停」より徒歩20分

アクセスを詳しく見る
名称宝菩提院願徳寺
読み方ほうぼだいいんがんとくじ
参拝料

400円

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印の郵送対応なし

電話番号075-331-3823
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

京都洛西観音霊場

第33番

御本尊:如意輪観世音

詳細情報

ご本尊如意輪観世音菩薩
山号仏華林山
院号宝菩提院
宗旨・宗派天台宗
創建時代白鳳八年(679)
開山・開基持統天皇
文化財

如意輪観世音半跏像(国宝)

体験仏像御朱印国宝札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ