ほうしゅんいん|臨済宗大徳寺派本山大徳寺塔頭
芳春院京都府 北大路駅
通常非公開
盆栽庭園 10:00~16:00
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 大徳寺駐車場 有料 |
前田利家公菩提寺の芳春院。通常非公開で盆栽庭園のみ拝観可だったのでせっかくだから散策。一番の見所はやはり上杉謙信公伝承樹の「謙信峠」ですかね。樹齢約800年って・・・😲私なんか植物育ててもだいたい2年しかもたないのに😑いつか本堂の方もお参りできますように。
芳春院本堂は拝観不可
龍泉庵は芳春院に吸収合併されたとのこと
盆栽庭園入口
銘「謙信峠」上杉謙信公伝承樹
如意輪観音
通玄菴
龍泉菴入口
名称 | 芳春院 |
---|---|
読み方 | ほうしゅんいん |
参拝時間 | 通常非公開
|
参拝料 | 盆栽庭園 1000円 |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 075-492-6010 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://uchikutei.officeblog.jp/ |
SNS |
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
院号 | 芳春院 |
宗旨・宗派 | 臨済宗大徳寺派本山大徳寺塔頭 |
創建時代 | 1608年(慶長13年) |
開山・開基 | 前田利家公夫人松子(芳春院)/玉室宗珀 |
ご由緒 | 慶長13年(1608年)に玉室宗珀(ぎょくしつそうはく)を開祖として加賀百万石の祖・前田利家の夫人・松子(まつ、芳春院)が建立。法号をとって芳春院と名付け、前田家の菩提寺とした。寛政8年(1796年)の火災により創建当時の建物が焼失するが、二年後に前田家十一代の前田治脩によって再興された。明治期には廃仏毀釈の嵐の中で荒廃するが、明治8年(1875年)になってようやく復興される。 |
体験 | 御朱印武将・サムライ有名人のお墓 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
23
0