御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
地蔵堂(新町地蔵保存会)ではいただけません
広告

地蔵堂(新町地蔵保存会)の基本情報

住所京都府京都市左京区下鴨松ノ木町48
行き方
アクセスを詳しく見る
名称地蔵堂(新町地蔵保存会)
トイレなし

詳細情報

ご本尊木造地蔵菩薩坐像
宗旨・宗派
創建時代明治36年
文化財

木造地蔵菩薩坐像(重要文化財)
榧の一材よりほぼ全容を彫出した地蔵菩薩像。厚みと張りのある肉付け、重厚な表情、深く密に刻まれる翻波式衣文に平安前期彫刻の特徴をよく示しており、9世紀後半の製作と推定される。坐像の地蔵菩薩としては広隆寺講堂像に次ぐ古作である。
文化庁「国指定文化財等データベース」より

ご由緒

この地蔵堂は明治36年に建立され、その後大正5年この場所に移転されました。
何れもこの地蔵尊を愛する地域一帯の住民の協力により行われたものです。約百年が経ち老朽化も甚だしく今回の大修復に至りました。この修復は地域のひとつの歴史を残したい願いを込め成るべく原形に基づき行いました。
また約五百枚の屋根瓦の寄進を仰ぎ一枚々々の瓦の裏にはそれぞれの願いが記されています。それは道ゆく方々など広い範囲から寄せられたものです。
皆様の御協力に深謝しここに経緯を記します。
       平成14年八月吉日
                                新町地蔵保存会

体験仏像重要文化財

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ