ユネスコ世界文化遺産に登録されている京都で一番古い神社
。
通称:「上賀茂神社」と呼ばれる事が多いがそれだと全国に同名3社ある。
ご祭神が賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)なので、雷鳴が鳴り響いた時に矢が降ってきた時の子供が神様になったと覚えたらいいかも。
...
24
上賀茂神社に参拝しました。久しぶりの参拝でした。コロナ厄は落ちた気がします。
8
下鴨神社には何度も参拝させていただいたのですが、初めて上賀茂神社に参拝させていただきました。下鴨で嫁と待ち合わせでしたが、早めに家を出られたということで上賀茂で合流。こちらも歴史を感じさせていただける境内でとても心に残る参拝となりました。ちょうど、嫁と合流する際は、新たに建...
5
さすが一之宮。お詣りごたえがありました。
8
かもわけ いかづち 読めませんでした。昔はかなり神秘的な神社だったと思います。
8
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。