御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

きふねじんじゃ

貴船神社のお参りの記録(1回目)
京都府鞍馬駅

ようさんのプロフィール画像
よう
59投稿
投稿日:2024年07月20日(土)
3
貴船神社は、全国に約500社を数える貴船神社の総本宮。天武天皇の御代・白鳳6年(677)にはすでに御社殿が造られていたという、京都でも屈指の歴史を誇る神社です。清流・貴船川は鴨川の源流にあたり、また御所の真北に鎮座することから、“京都の水源を守る神”として歴代朝廷からも大切にされてきました。
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)
貴船神社(京都府)

すてき

みんなのコメント3件)

初めまして ようさん。
くるくるきよせん と申します。
近畿地方の投稿があると拝見し 嬉しくてコメントさせていただいています。
ようさんは 京都の方でしょうか。
私は兵庫県在住ですが 今は 京都と兵庫を中心に巡っています。
貴船神社さんもお参りしたことはあるのですが 夜だと雰囲気がずいぶん違って素敵ですね。
奥の院にもお参りされたのでしょうか。
ご縁ができましたので これから ようさんの投稿を拝見させていただくのを楽しみにしています。
タイムラインでチェックしたいので 勝手にフォローさせていただきますが どうぞよろしくお願いいたします。

2024年07月21日(日)

くるくるきよせんさん
初めまして。
夜はライトアップしてるので最高です。
川沿い歩くだけでも癒されますね。

実は神奈川県民です。
京都は凄く好きで、去年、一昨年は2、3ヶ月に一回行ってました。
インバウンドで人が多すぎて今年は一度しか行ってないです。
鞍馬も行きましたよ😊義経と天狗
かなりきつかったですけど😅

これからも宜しくお願いします😊

2024年07月21日(日)

ようさん Re:コメントありがとうございます。
鞍馬寺もいいですねぇ。

インバウンド 本当におっしゃる通りです。
大きな観光寺社ではないのに 外国の方がいらっしゃることが普通になってしまいました。
ぜひまたいらっしゃってくださいね。できれば兵庫県にも。

2024年07月22日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
貴船神社の投稿をもっと見る300件
コメント
お問い合わせ