ろくおんじ (きんかくじ)|臨済宗相国寺派|北山
鹿苑寺(金閣寺)のお参りの記録一覧(2ページ目)
金閣寺にて。
ものすごく金ピカでした
天気が良くて良かった〜
抹茶ソフト食べながら休憩しました。
やっぱり、ワッフルコーンやね
ソフトクリームは!!!
昨年11月初め、紅葉には少し早い時期に職場の仲間と観光タクシー🚕さんで京都をまわりました。
初めは金閣寺!the!Kyotoですね😊
京都自体は空いていましたが、金閣寺は外人さんと修学旅行の生徒で境内渋滞しています。😱
塗り替えられてから初めての金閣寺、以前の印象と違い、眩しい位の金ピカ✨✨
美しいです。
個人でまわる京都と違い、今日は観光案内して貰いながらで知らない事も沢山、楽しいですね♪
金閣を中心とした庭園・建築は極楽浄土をこの世にあらわしたと言われています。
義満の死後、遺言によりお寺となり、夢窓国師を開山とし、義満の法号鹿苑院殿から二字をとって鹿苑寺と名づけられました。
相国寺塔頭寺院
お天気が心配でしたが、晴れました☀️
美しい、輝いています✨
中々人を入れずに撮影するのは難しい。
こちらの総門から入ります。
舎利殿に一番近い所から撮影
屋根の鳳凰もしっかり見えます。
方丈と陸舟の松
立派な松ですね。
修学旅行正を押し除け撮影📷
金閣寺垣
龍門瀧
夕佳亭
不動堂
少し紅葉🍁も始まってました。
修学旅行で訪れて以来、数十年ぶり⁉️に参拝した金閣寺。天気にも恵まれ、鮮やかで圧倒されました。😃💕
陸舟の松
夕佳亭
入園の際にいただきました。普通のチケットよりご利益がありそう。(笑)
龍安寺のあとは金閣寺に行きました。
中学校の修学旅行で来て以来、◯十年ぶりで来ました。
平日ですが、凄まじい混み方(ほぼ外人)でした。
10人以上ならんで御朱印を直書きでいただきました。納経料は300円です。
外人の人でも、御朱印帳を持っていて記帳してもらっている人が結構いました。
うわ〜っ金ピカ。
さすが金閣寺。とても眩く綺麗でした。
やっぱり外国の方と学生さんが多かったです。人気のある場所なので仕方ないです。
総門
庫裏
銀河泉
陸舟の松
龍門滝と鯉魚石
夕佳亭
不動堂
外国からの観光客、修学旅行生で賑わうお寺さんです。と言っても、御本尊をお祀りしている"お寺さん"というよりも、どちらかといえば、いわゆる
"豪華な別荘"に近いです、私的には。なので、手を合わせて拝むというよりも、ため息混じりに眺めてしまいます。🤭
小雨☔なので、"幾分人は少ないかも・・🙏“という淡い期待は見事に外れ、今日も人で溢れかえっていました。😅舎利殿付近は、他の人にできるだけ迷惑にならないように、つまり短時間で構図を決めなければならないので大変なのです。🤭
宗派:臨済宗相国寺派
御本尊:聖観音
創建:1397年(応永4年)
開基:足利義満
そもそも、鎌倉時代の公卿 西園寺公経の別荘を足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりです。残念ながら、建物は創建当初のものではありませんが、"極楽浄土"を思わせる空間です。😌
舎利殿 金閣 😯
陸舟(りくしゅう)の松
足利義満 遺愛の松
金閣一層
足利義満像
パネルを撮ったものなので、映りが・・🤔
想像力発揮必要です。🤭
金閣二層
岩屋観音と四天王像が安置されているそうです。
金閣三層
仏舎利が納められているそうです。
冬の舎利殿
一度は見てみたいです。😄
夕佳亭
お抹茶 干菓子いただいたら、最高でしょう。😋
不動堂
こちらもいつも人が絶えません。🙏
参拝券がわりに御札がいただけます。
家の中綺麗にして、貼る場所決めたいと思います。😄
いただいた御朱印
眺めているだけで、心が楽になります。文字の力って、大きいです。😌
石不動さま
眼力が・・。弱い心に叱咤激励してくださります。🙏
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0