ごしらかわいんごせいせき ほうじゅうじ|天台宗
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方後白河院御聖蹟 法住寺のお参りの記録一覧

近くの法住寺へ。花まつり御朱印の最終日だったので混んでるかなぁと思いましたがまさかの貸切状態。平日だったからかなぁ?御朱印お願いしてしばしお不動さんと向かい合ってまいりました🤗本堂前の枝垂れ桜も見頃でした😊
本堂近くの壁際の桜
紫木蓮
本堂前枝垂れ桜

🌸京都桜便り🌸法住寺不動明王縁日詣り。桜の様子も見たかったので🤗境内前の桜もぼちぼちいい感じに。河津桜も綺麗に咲いておりました🤗本堂お参りして不動明王縁日御朱印帳を拝受。本堂裏手に白い木瓜の花と墓所に河津桜🤗どちらも良き感じでした。週末寒くなるようなので桜満開は来週かな?
境内本堂横の塀際の桜
雪柳もそろそろ
山門
山門入って左の河津桜
庭園前の桜は数輪
本堂
案内看板
福寿観音
本堂裏手の木瓜
墓所の河津桜

三十三間堂を南大門の出入り口から出てすぐの法住寺へ。つり雛展をやっていたのでお詣りがてら。こちらもようやく早咲きの梅が咲いてきていました。ちょうど10時からの法要が始まったので法要終わってからつり雛展をされている書院へ。整備された庭園はさすがですね・・・考えたらこんなに来てるのに拝観は初めてやった🤣書院手前に阿弥陀堂があるのでそちらにもお詣りを。こちらの阿弥陀さんは親鸞聖人御作とのこと。そしてつり雛を鑑賞。お写真撮っても良いとのことでしたのでありがたく😊見る機会があまりないので良き機会となりました🤗
山門
白梅
寒紅梅
庭園
左が阿弥陀堂
つり雛展

後白河院御聖蹟 身代不動尊 法住寺
後白河院御聖蹟 身代不動尊 法住寺
後白河院御聖蹟 身代不動尊 法住寺
後白河院御聖蹟 身代不動尊 法住寺
後白河院御聖蹟 身代不動尊 法住寺
京都府のおすすめ2選🌸
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0