季節限定御朱印 頂きました
4
知恩院(京都市東山区)
浄土宗の総本山。
御影堂の堂内は綺麗で圧倒され、しばらく佇み、厳かな雰囲気を楽しみました。
26
東山三十六峰のひとつ、華頂山のふもとに広がる浄土宗の総本山。正式名称は「華頂山知恩教院大谷寺」。浄土宗の開祖、法然上人が晩年までお念仏の教えを説き、ご入寂された遺跡にたつ由緒ある寺院です。江戸幕府を開いた、徳川家の菩提寺としても有名です。家康公、秀忠公、家光公の外護を受け、...
20
久しぶりに参拝。
地下鉄東山から八坂神社を抜けて向かいました。三門前は工事中。
阿弥陀堂横の朱印所にていただいたいなかった方丈庭園国指定名勝記念「来迎引接」の御朱印を書いていただきました。
8
「浄土宗 総本山 知恩院」
法然上人と 限定の御朱印✨
4時に閉まるのに着いたら3時45分💨💨
門を通過するまで小走りで息切れ😂
ギリギリ門を通過したら、今度は心臓破りな階段💨
無事に参拝出来ました♡
📸LUMIX GM
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。