ぎおんどう|浄土真宗・単立
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
祇園堂へのアクセス・駐車場
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側604 |
---|---|
行き方 | 阪急京都河原町駅、京阪祇園四条駅から徒歩約15分。
|
駐車場 | 専用駐車場なし。八阪神社南門付近等、近隣のコインパーキング等をご利用ください。 |
近くの駅 | ◼︎京都市東西線 ◼︎京阪本線 ◼︎京都市東西線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 不定休 |
参拝にかかる時間 | 20分 |
メールアドレス | info@giondoeiwa.jp |
駐車場に関する投稿
ハナナチエ
2020年01月19日(日)
2214投稿
祇園女御ゆかりの「祇園堂」
祇園さんと円山公園の間の道「ねねの道」沿い。お隣は大谷祖廟駐車場。
併設駐車場なし。大谷祖廟の駐車場は狭いで。
3階建ほどの普通のお家に見える。
1階部分の扉の横に「祇園堂」の表札と由緒の看板。
外に祇園女御の供養塔
祇園女御は、白河法皇の寵妃。
平家物語や源平盛衰記では、平清盛のおかんと言われている。平家物語では、白河法皇の子を宿してたが平忠盛の子として育てたとされ、それが平清盛。
祇園女御の住居跡と言われている地。
近くまで来たので行ってみようー!と思ったものの扉に「満席」の文字。鍵も閉まってた。あらあら残念😢
まあ、またの機会に。
玄関
祇園女御供養塔。新しい。
満席とは。。。?
席順なのか…
お隣のお隣にある『長楽館』のウインナーコーヒー。薔薇のホイップがすごいおしゃれ!
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0