御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
観智院(東寺子院)ではいただけません
広告

かんちいん

観智院(東寺子院)のお参りの記録(1回目)
京都府東寺駅

投稿日:2022年04月22日(金)
参拝:2022年4月吉日
真言宗総本山 東寺塔頭 別格本山 観智院

東寺の北大門から50mほどのところにあります。

延文4年(1359年)、杲宝が創建しました。
杲宝の弟子である賢宝により、ご本尊の五大虚空蔵菩薩安置。

真言宗全体の観学院と呼ばれており、密教の聖教類は1万5千件以上所蔵していて、多くの学僧がここで学んだそうです。

客殿は国宝となっており、ここに宮本武蔵が吉岡一門からの報復を恐れて三年間身を隠していたそうです。
その時に宮本武蔵が筆を執ったとされる「鷲の図」と「竹林の図」の襖画が残されています。
鷲も2羽、竹も2本描かれており、これは宮本武蔵が二刀流であるからとの説明でした。

内部は写真撮影NGですが、お庭だけは撮影してもよいとのことでした。

観智院(東寺子院)の山門
観智院(東寺子院)の建物その他
観智院(東寺子院)の庭園
「長者の庭」
庭越しに東寺五重塔が見えます
観智院(東寺子院)の庭園
観智院(東寺子院)の庭園
観智院(東寺子院)の庭園
室町時代から残る枯山水「四方正面の庭」

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
観智院(東寺子院)の投稿をもっと見る47件
コメント
お問い合わせ