じっそうじ|日蓮宗|正覚山
實相寺(実相寺) 京都府 上鳥羽口駅
8:00~17:00まで。
(遠方よりこられる方は、事前にご連絡をいただきますようお願いいたします。)
じっそうじ|日蓮宗|正覚山
8:00~17:00まで。
(遠方よりこられる方は、事前にご連絡をいただきますようお願いいたします。)
住所 | 京都府京都市南区上鳥羽鍋ケ渕町10-1 |
---|---|
行き方 | 近鉄京都線上鳥羽駅徒歩20分
|
名称 | 實相寺(実相寺) |
---|---|
読み方 | じっそうじ |
参拝時間 | 8:00~17:00まで。
|
参拝料 | なし |
トイレ | 寺所の横 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 075-691-9648 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.kamitoba-jissouji.net |
SNS |
ご本尊 | 一塔両尊四士 合掌印 |
---|---|
山号 | 正覚山 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
創建時代 | 南朝正平年(1352年)の夏 |
開山・開基 | 大覚大僧正妙実上人 |
ご由緒 | 正覚山と号する日蓮宗の寺院。本尊は十界大曼荼羅。日像上人の弟子、大覚大僧正妙実上人(注1)によって南北朝期に開創されたと伝えられる。寺伝によれば、南朝正平7年(1352)の夏大いに日照りしたとき、上人勅命をうけて、桂川は鍋ケ淵に於いて僧数百人を率いて請雨の御祈祷あったところ大いに験あり、南朝後村上天皇、三菩薩号と大僧正を勅賜され給う。後、北朝後光厳院より同じ綸旨を給う。本寺はその因縁によって創建されたとも伝えられる。祈雨に先だって妙実上人は日蓮大聖人の座像を作りお伺を立てられたところ三度点頭されたという。このように当寺は、開基妙実の勅願祈雨の旧跡ともいわれ、現在の本堂にある「日蓮うなずきの像」は慈雨のエピソードを伝えており、洛南における祈雨伝説と深いかかわりをもっていたことがうかがわれる。開創以後の實相寺の寺歴については明らかでないが、当寺はもと真言宗の寺院であったらしい。それは本堂に使われている丸柱や墓地から出土する旧い梵字入り卒塔婆などからも推定されることである。 |
体験 | 御朱印祭り除夜の鐘 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0