御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しらみねじんぐう

白峯神宮のお参りの記録一覧
京都府 今出川駅

sasaki3
sasaki3
2025年01月03日(金)
1704投稿

白峯神宮 祟徳、淳仁天皇を祀る。

白峯神宮の御朱印

白峯神宮 祟徳、淳仁天皇を祀る。

白峯神宮(京都府)

白峯神宮 祟徳、淳仁天皇を祀る。

白峯神宮(京都府)

白峯神宮 祟徳、淳仁天皇を祀る。

白峯神宮(京都府)

白峯神宮 祟徳、淳仁天皇を祀る。

白峯神宮(京都府)

白峯神宮 祟徳、淳仁天皇を祀る。

もっと読む
meme
meme
2024年12月18日(水)
1037投稿

京都9️⃣
社務所が開くのが八時半と言うことで八時前には到着してゆっくり境内を巡らせて頂き、有り難い朝一番のお参りが出来ました

スポーツ特に球技にそして蹴鞠、和歌の宗家の飛鳥井家の邸宅があった所ということでサッカー⚽️少年へのお土産を(御守り)ゲットすると云う使命が…
御朱印を待っている間にしっかり選んで任務完了⚽️

白峯神宮(京都府)

歩道が狭くて全体像が難しかったので道路を渡って📸。。。社号碑入ってないじゃん💦

白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)

サッカー少年が楽しく元気に怪我無く~色々欲張り気味に祈願(❁´◡`❁)

白峯神宮(京都府)

最後にもう一度お参りして自分の事を祈願😊

白峯神宮(京都府)

茶道三千家の提灯だ!

白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)

蹴鞠するところ

白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)

天然記念物「オガタマノキ」

白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
もっと読む
タケちゃん
タケちゃん
2024年09月14日(土)
413投稿

参拝記録

白峯神宮(京都府)

白峯神宮

白峯神宮(京都府)

第一鳥居

白峯神宮(京都府)

参道

白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)

境内

白峯神宮(京都府)

境内

白峯神宮(京都府)

拝殿

白峯神宮(京都府)

本殿

白峯神宮(京都府)

本殿

白峯神宮(京都府)

本殿

白峯神宮(京都府)

地主社

白峯神宮(京都府)

蹴鞠の碑

白峯神宮(京都府)

伴緒社

白峯神宮(京都府)

伴緒社本殿

白峯神宮(京都府)

潜龍社

白峯神宮(京都府)

潜龍社本殿

白峯神宮(京都府)

手水舎

白峯神宮(京都府)

手水舎

白峯神宮(京都府)

境内

白峯神宮(京都府)

白峯神宮が管理する祇園にある崇徳天皇御廟 

白峯神宮(京都府)

御朱印

もっと読む
ナナ
ナナ
2024年02月29日(木)
543投稿

晴明神社さんから白峯神宮さんへ歩いて向かいます。小腹が空いたので途中和菓子屋さんに寄り休憩🍵エネルギーチャージも終わり蹴鞠も出来そう?な位元気復活!

明治天皇が白峯陵から崇徳天皇の御霊を遷し創建された旧官幣大社。のち淳仁天皇も淡路陵から御霊を遷し合祀。
境内地主社の精大明神は蹴鞠、星の神様として有名です。
創建:1868(明治元)年

白峯神宮(京都府)

鳥居⛩️
到着すると中から車が出てきました。
駐車場の入り口にもなっているんですね。
ちょっとビックリ。

白峯神宮の山門
白峯神宮(京都府)

手水舎と背後には大きな小賀玉の木
境内はもと飛鳥井家の邸跡で、オガタマノキはその邸跡に古くから存在したもので、京都市内においては最大級。浅春に仄かな芳香を放ち開花するそうです。
花が咲いた所見てみたいですね☘️

白峯神宮(京都府)

蹴鞠の碑
ボールをくるくると一回転。
運動神経良くなるかな?

白峯神宮(京都府)

拝殿

白峯神宮(京都府)

本殿

白峯神宮(京都府)

鈴の代わりに持ち上げて鳴らします。
余り上手く鳴らなかった😨

白峯神宮(京都府)

精大明神
沢山ボール等奉納されていました。

白峯神宮(京都府)

撫牛さん ナデナデ!

お隣には
瀬をはやみ岩にせかるる瀧川の
 われても末にあはむとぞ思ふ
百人一首の石碑

白峯神宮(京都府)

伴緒社 弓道の神様

白峯神宮(京都府)

鈴が弓?の形をしています。

白峯神宮(京都府)

潜龍社

白峯神宮(京都府)

可愛い龍神様の手水

白峯神宮(京都府)

手鞠の庭
実際している所見てみたいですね☘️

白峯神宮(京都府)

休憩はこちらに立ち寄り

白峯神宮(京都府)

和菓子職人さんが目の前で実演してくれます。ビデオお写真OKだそうです。
上生菓子、関東では練り切り、関西ではこなしと言うそう。
製法も違うそうで蒸す工程があるそうで、そう言えばもっちりとした上生菓子食べた事あります。製法が違っていたんですね。初めて知りました☘️

白峯神宮(京都府)

席を移動してお庭を見ながら頂きます。
映え瑠璃光お菓子も良いけど、昔ながらの美味しいお菓子が好きかな😊☘️

白峯神宮(京都府)
もっと読む
ジョシュア=サーヴァイン
ジョシュア=サーヴァイン
2024年01月22日(月)
764投稿

今年二回目

前回初めての参拝で
いろいろと失敗をしたので
改めて来てみる

白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)

この鈴を持ち上げてお祈りするらしい
前回、やってなかった

白峯神宮(京都府)
白峯神宮(京都府)

このかわいいドラゴンさん

白峯神宮(京都府)

前回、水をかけましたが
かけたらダメだそう
というわけで、今日は水をかけないでなでてきました

白峯神宮(京都府)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ