御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しらみねじんぐう

白峯神宮のお参りの記録一覧(5ページ目)
京都府 今出川駅

西縁 ゆかり
西縁 ゆかり
2017年07月22日(土)
1221投稿

蹴鞠発祥の地で、転じて球技、ならびにスポーツの神様として全国から信仰を集めている。
プロスポーツ関連からの奉納も多く、特にサッカー関連は神社イチオシな様子。
授与して頂ける御守りもやっぱりスポーツ関連で、中でも「闘魂御守」はオススメ。

白峯神宮の建物その他

なんといってもこのインパクトに尽きる。

白峯神宮の山門

改めて、門前より。

白峯神宮の建物その他

境内。

白峯神宮の建物その他

蹴鞠の碑。

白峯神宮の建物その他

境内の蹴鞠場。神事の際、ここで蹴鞠が行われる。

白峯神宮の本殿

本殿。

白峯神宮の建物その他

奉納行燈。どこかで見た名前も。

白峯神宮の建物その他

勝利を祈願して奉納された各種ボールたち。

白峯神宮(京都府)

ボールは友達の人もいます。

白峯神宮の末社

すっかりサッカー神社と化した地主社。

白峯神宮の鳥居

「潜龍社」

白峯神宮の建物その他

笑龍ちゃん。

もっと読む
ike_akiyo
ike_akiyo
2023年07月27日(木)
16投稿

もともとは蹴鞠とゆかりのある神社とのことですが、昨今はサッカーなどの球技の勝利祈願にも訪れる方があるようです。
以前、サッカーワールドカップの時には勝利祈願の寄せ書きができるようになっていたので私も応援メッセージを書かせていただきました。

Jリーグのチームが奉納したものも飾られています。

白峯神宮(京都府)

夏越祓の茅の輪。毎年、六月末になると設置されてお参りできます。

白峯神宮(京都府)

大分トリニータのマスコット、ニータンのぬいぐるみが奉納されています!

白峯神宮(京都府)

「キャプテン翼」の高橋陽一先生からの御年賀

白峯神宮(京都府)

サッカーワールドカップ ブラジル大会の時の応援奉納

白峯神宮(京都府)

サッカーワールドカップ ブラジル大会の時の応援寄せ書き

白峯神宮(京都府)

「蛙・一平くん」の提灯も見つけました!

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ