ろくどうちんのうじ|臨済宗建仁寺派|大椿山
六道珍皇寺のお参りの記録一覧(4ページ目)
妖怪めぐりツアーで訪れました。
小野篁ゆかりの地で、地獄とこの世を行き来出来るという井戸があります。
小野篁はこの井戸を使って地獄に行き、閻魔大王のお手伝いをしていたんだそうな。
奥に井戸があるんですが、この時は残念ながら公開されていませんでした。。。
三界萬霊供養塔。
冥府の裁判官をしていたという小野篁ゆかりのお寺さんです。
地蔵信仰を広めたのはこの篁。
妹フェチだった篁が病気で妹を亡くした事で地蔵菩薩にすがったと言う話を聞きました。
随分大柄な人だったそうでその当時でも珍しい、180㎝を超す身長をされていたそうです。
どうして彼が冥府を行き来していると噂されたのか、史実で二人ほど「蘇生」させたとあるんですよ。ビックリです。医術の心得でもあったのでしょうか。ちゃんとした処置を施せば治る病気だったのかもしれません。それをした事で、
「あいつは閻魔大王に掛け合った」と言う噂が流れそんな風に言われるようになったのかもしれません。
このお寺の井戸から冥府に渡り、帰りの井戸もこのお寺にあるそうなんですが、昔聞いた話ではここじゃなかったんですよね。京都嵯峨の福正寺(生の六道、出口、明治期に廃寺)にあったとされていたはずなんですが?なんか「黄泉がえりの井戸」がこのお寺で発見されたとかで「??」となってます。
嵯峨野の清凉寺にある薬師堂堂内の井戸が「生の井戸」だと言われてますけど、どっちなんでしょう。
このお寺の前には「幽霊飴」の看板がかかっている飴屋さんがあります。落語の「子育て幽霊」と言うのがあって、落ちで「子、大事」つまり「高台寺」と言われるのですが、幽霊が育てていた子供をこの飴屋が引き取り、のちに高台寺のお坊様になるという話なんです。
この「幽霊の子育て」と言うのは割合全国にありまして、何処が発祥か私は知らないんですよね。
買って食べてみました。懐かしい味がして凄く美味しかったですよ(笑)
嵯峨野 清凉寺にある碑
六道まいりで拝受
宝印がお地蔵で
揮毫がお薬師…
面白いですw
お地蔵様の宝印
周囲の梵字と数日格闘したのですがわかりませんでした
最初のオンと最後のウンしか読めませんw
真言のいくつかの漢字も文字コードに無い字で興味深いです
WEB版新纂浄土宗大辞典によれば
菩薩摩訶薩=菩薩
とのこと
洛陽二十一大寺を調べたんですけどわかりませんでした
どんなくくりだったんでしょう?
さすがに洛中法華21ヶ寺とは違うかと…
寺名印も
禅?院となっていたんですが
昨日まで気付きませんでしたw
過去に
六道珍皇院
と呼ばれていた可能性もある…?
面白いですねw
印
洛陽二十一大寺随一
地蔵菩薩御姿 唵訶訶訶尾娑摩曳娑嚩賀(地蔵菩薩真言) 南無地蔵菩薩摩訶薩 周囲梵字(内容不明)
六道珍皇禅?院
墨
本尊薬師如来
大椿山六道珍皇寺
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0