合志・植木・大津の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![菊池神社の本殿・本堂]()
![菊池神社の山門・神門]()
![菊池神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨
菊池神社
熊本県菊池市に鎮座する菊池神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
セントレア⇔熊本空港の便が3月2... 
菊池神社へお参りしました。
気持ち良い秋晴れ☀気温30度😓
暑かったです。10月なのに…
小高い丘に鎮座されているので、... 
お参りしました🙏菊池渓谷に向かう途中に立ち寄り。とてもきれいな境内😍🅿️から参道を登っても手水舎がなくキョロキョロ。お参りを済ませ御朱... お参りの記録・感想(25件)![神龍八大龍王神社のその他建物]()
![神龍八大龍王神社の鳥居]()
![神龍八大龍王神社の御朱印]()

所在地: 熊本県菊池市龍門643
主祭神:八大龍王(水神?)
社 格:
創 建:1575年(天正3年)
由緒
この神竜... 
龍伝説の地「龍門」に鎮座されている「神龍八大龍王神社」。やっと来ることが出来ました。
金運のパワースポットとして知られており、私も訪... 
神龍八大龍王神社 福蛇の袴を頂きました。
とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございます。御礼参りに行けるように難病指定を克服... お参りの記録・感想(13件)![津森神宮のその他建物]()
![津森神宮の鳥居]()
![津森神宮の御朱印]()

お参りしました🙏青空に映える白い鳥居がチラリと見えたので急遽Uターン。こんにちはと遠くからでも気さくに宮司さんと挨拶しあう地元の方、地... 
三社詣りができます。
神様の避難所は非常に興味深いものでした。 
津森神宮へ友人と二人でお参りしました。
「大きな銀杏の木が凄いんだよ」と誘ったのに残念ながら銀杏の葉は、ほとんど散って残りわずか... お参りの記録・感想(9件)![白山姫神社のその他建物]()
![白山姫神社の鳥居]()
![白山姫神社の御朱印]()

お参りしました🦉気さくな宮司さんが色々お話を聞かせてくださいました😊
ふくろう🦉って渡り鳥だったのね😳びっくりしすぎてどこから来るのか... 
白山姫神社は「いのちの親神さま」として地域の人達に大切にされている神社です。
熊本地震により大きな被害を受け社殿は全壊しましたが... 
参拝記録です。
こちらの御朱印は書き置きですが、近くの宮司さん宅で直書きもして頂けるみたいです。 お参りの記録・感想(10件)
![妙蓮寺の本殿・本堂]()
![妙蓮寺の山門・神門]()
![妙蓮寺の御朱印]()

菊池市の街中に伽藍を構えておられる妙蓮寺。
とても立派な山門をくぐると楠の大樹が見えてきます。とても素晴らしいです。
素晴らしいご... 
【頒布場所】
妙蓮寺
【初穂料 / 納経料】
1000円
【この御朱印の好きなところ】
寛文年間に建立された二重門と... 
熊本県菊池市の妙蓮寺の切り絵御首題です。
初穂料は1000円、郵送対応もしているとの
ことです。 お参りの記録・感想(3件)![城野松尾神社の本殿・本堂]()
![城野松尾神社の山門・神門]()
![城野松尾神社(熊本県)]()

ホトカミで御朱印なしになってましたが
目を引く大きい神社だったので参拝した所
御朱印がありました 
『城野(きの)松尾神社』
御祭神:大山昨神、胸形中津大神(市杵島姫命)
旧社格:村社
ツーリングで『岩隈山の切通し』に行っ... 
古いけどちゃんと手入れしてある神社です。
可愛らしい狛犬さんがいてテンション上がりました。 お参りの記録・感想(3件)![揺ケ池弁財天の鳥居]()
![揺ケ池弁財天(熊本県)]()

お参りしました🙏阿蘇山に登る途中鳥居を見つけ寄り道。冷たくて透明度の高いとても綺麗な湧き水がありました😊この後阿蘇を歩くので疲れないよ... 
地下からの湧き水で水面が揺らいでいたことから「揺ケ池」という名がついたそう。
その湧き水も熊本地震で少なくなったそうです。 お参りの記録・感想(2件)![潮井神社の御朱印]()

お参りしました🙏津森神宮末社。宮司さまから「境内に断層が走っているのに熊本地震で倒壊しなかったありがたい神社です。遠くからになりますが... 
熊本県、上益城の神社です。
御朱印は津森神宮に一緒にありました お参りの記録・感想(2件)![瀬田神宮のその他建物]()
![瀬田神宮の鳥居]()
![瀬田神宮(熊本県)]()

鳥居の左右にチョコンと腰掛けてるように見え
愛着が。。。
阿蘇から熊本市に向かう途中、立ち寄らせて頂きました。
2016年の熊本地震で... 
1570年創建。
2016年の熊本地震の際落石により倒壊したが再建された。
落石は拝殿前にそのまま残されている。 お参りの記録・感想(2件)![御宇田神宮(御宇田神社)の本殿・本堂]()
![御宇田神宮(御宇田神社)の山門・神門]()
![御宇田神宮(御宇田神社)の歴史]()

熊本県には「神宮」を名乗る神社がいくつかありまして、ここもその一つです。
隣に宮司さん宅があり、御朱印はやってないとのことでした。 
鹿本町来民の中心部のスーパーの駐車場内に一の鳥居があります。
そこから約1km北東の、丘の斜面に鎮座しています。
境内内に摂末社が... お参りの記録・感想(2件)![日眞寺の御朱印]()

お参りしました🙏
今回の九州の旅でやりたいこと①日眞寺で御首題をいただく!3日前に世代交代をされたばかりの住職さまが対応してください... 
歳末28日より、正月4日までは御首題(御朱印)などの対応は出来かねます。
郵送でご希望の方は、返信に係る対応をお済ませの方のみ帳面を... お参りの記録・感想(3件)
![大原阿蘇神社の本殿・本堂]()
![大原阿蘇神社の鳥居]()
![大原阿蘇神社の歴史]()

線路の踏切を越えたところに鳥居があります。駐車場はありませんので、境内の裏のスペースに止めるしかありません。車では行きづらい場所です。 
参道を線路が横切っています。なかなか珍しいですね。今まで見たのは陶山神社、御霊神社くらいです。 お参りの記録・感想(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
合志・植木・大津の神社お寺ランキングTOP20(全44件)
2025年04月24日更新
「合志・植木・大津の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
合志・植木・大津の神社お寺44件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
合志・植木・大津の神社お寺44件を紹介します。
目次
熊本県
御代志駅約12960m/御朱印あり- 161
- 59



熊本県菊池市隈府1257
熊本県
肥後大津駅約17531m/御朱印あり


熊本県菊池市龍門643
熊本県
原水駅約7794m/御朱印あり- 63



熊本県上益城郡益城町寺中706
熊本県
瀬田駅約6655m/御朱印あり- 37



熊本県阿蘇郡西原村河原750
熊本県
御代志駅約12255m/御朱印あり


熊本県菊池市隈府247
熊本県
御代志駅約14223m/御朱印あり- 18



熊本県山鹿市菊鹿町木野2859
熊本県
瀬田駅約3590m- 5


熊本県阿蘇郡西原村小森2113-21
熊本県
肥後大津駅約7064m/御朱印あり- 2


熊本県上益城郡益城町杉堂
熊本県
瀬田駅約1594m- 19


熊本県菊池郡大津町瀬田311
熊本県
御代志駅約13839m- 16

熊本県山鹿市鹿本町来民195
熊本県
肥後大津駅約7561m/御朱印あり

熊本県上益城郡益城町杉堂1505
熊本県
原水駅約496m- 14


熊本県菊池郡菊陽町原水1592
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ