御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

しちしょうぐう

七所宮
公式熊本県 富合駅

参拝可能時間 24時間。
御祈願、お守り、御朱印の授与時間は9時~16時。

御朱印について
御朱印
あり
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

書き入れも、書置きもあり。両方とも同じ内容。

郵送対応
-
ありません
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

境内前、境内横、境内後ろも含めて80台収容。
お正月の参拝が多い時は交通誘導員が案内いたします。

神主より

熊本県下でも広い境内地と荘厳な社殿を有する歴史ある神社です。イチョウの巨樹に手を当ててパワーをもらわれる参拝者が多いです。

熊本県のおすすめ2選🌸

広告

おすすめの投稿

神祇伯
2023年08月08日(火)
1307投稿

熊本市城南町にある七社宮、正式名称は宮地神社と言います。阿蘇神社の大宮司が勧請して創建、源頼朝公が八幡宮を勧請したことで御祭神が七柱となったことが通称の由来となっています。現社名は違いますが、阿蘇神社の分社の1つに数えることができますね。福岡に六所宮、八所宮とありそれに続いての参拝となりました。

七所宮の鳥居

《鳥居》
柱が一部繋いでいるのか色が違いますね。

七所宮(熊本県)

《楼門》
阿蘇神社大宮司が創建しただけあって、本宮に負けず劣らず立派です。

七所宮(熊本県)

《随神像》
強そうな門番に守られています。

七所宮(熊本県)
七所宮(熊本県)

《御神木》

七所宮(熊本県)

《手水舎》
水は流れています。

七所宮(熊本県)

《拝殿》
両側の御神木が新緑で見事なトンネルを作っています。

七所宮(熊本県)

《拝殿前》🙏
👁チェックポイント‼️
御祭神は八幡さんを除くと全て阿蘇神社の神々で構成されており、本宮の一宮、三宮、七宮、十一宮とその妃、十二宮の神様で構成されています。基本的には一宮の健磐龍命さまの親類ではあるのですが、一の神殿と最奥の諸神殿で祀られている方々です。
どうしても正式名称の宮地神社で検索すると福岡の宮地嶽神社が出てくるのがなんとも口惜しいですね。
神紋は「違い鷹の羽紋」で阿蘇神社と同じものを使っています。

七所宮(熊本県)

《授与所》
無人でしたが宮司の奥様らしい方が出て来てくださいました。

七所宮(熊本県)

《末社》

七所宮(熊本県)

《御守り》
お爺ちゃん守とお婆ちゃん守です。珍しいので私の祖父母の分戴いてきました。
お婆ちゃん守の方が人気だそうで、理由を聞くと存命なのがお婆ちゃんなことが多いからだとか。確かに女性の方が長生きしてますもんね…

もっと読む
投稿をもっと見る(3件)

七所宮の基本情報

住所熊本県熊本市南区城南町宮地935
行き方

熊本バス 城南営業所行きで「宮ノ下」バス停で下車徒歩5分。
九州縦貫高速道路 御船インターを出て車で15分。松橋インターも出て車で15分。

アクセスを詳しく見る
名称七所宮
読み方しちしょうぐう
通称七所宮
参拝時間

参拝可能時間 24時間。
御祈願、お守り、御朱印の授与時間は9時~16時。

参拝にかかる時間

約20分

参拝料

なし

トイレ楼門の右側に男女1つづつあり。
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

書き入れも、書置きもあり。両方とも同じ内容。

御朱印の郵送対応なし

御朱印帳なし
電話番号+81964282871
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスizaki09030789087@gmail.com
SNS

詳細情報

ご祭神阿蘇神社系の神様6柱。八幡様1柱。併せて7柱の故、七所宮と呼ばれています。
創建時代770年(宝亀元年)(奈良時代)
ご由緒

西暦770年に阿蘇神社より6柱の神様を勧請。源氏の全国制覇と共に1183年に源氏の氏神様の八幡神を源氏が勧請。併せて7柱の神様を祀る故に「七所宮」と尊称される。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り重要文化財祭り

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ