くまもとけんごこくじんじゃ
熊本縣護國神社のお参りの記録一覧
今回、九州を福岡→熊本→鹿児島→熊本と周りました。
福岡県護国神社、鹿児島県護国神社にも参拝させていただき、そしてこの熊本県護国神社へ。
鳥居から拝殿に向かってまっすぐ伸びた参道に、万国旗が掲げられているのが印象的でした。
こちらに到着したのが午後5時頃ということもあり、他に参拝者もいらっしゃらず静かな境内をゆっくりのまわらせていただきました。
護国神社はどこもそうですが、基本的に境内が広くすっきりとしていてとてもきれいでした。
御祭神 熊本県出身の殉国の英霊約6万5千余柱
<御由緒>
明治2年2月、明治天皇の勅旨により肥後藩主細川韶邦公、細川護久公が花岡山招魂社を創建し、宮部鼎蔵命をはじめ150柱を斎祀したのが始まりです。
昭和14年4月1日、招魂社制度改正により熊本県護国神社と称するようになります。
拝殿
本殿
菓祖 新宮神社の鳥居と、神風連挙兵本陣跡の碑
菓祖 新宮神社
江戸時代、この近くにお菓子の職人町があったそうで、お菓子の神様を祀るお菓子の祠があり、それを残すためこちらに遷座されたそうです。
不動岩のさざれ石
熊本市神社巡り⑤
こちらも熊本城のすぐ近くにあります。
境内には万国旗がたくさんなびいていました。
また、境内には新宮神社があります。
由緒書が興味をひきました。
御朱印もありましたよ。
周りは熊本地震で崩れた石がたくさんあります。
到着
狛犬。シロッ!
万国旗
狛犬と馬
拝殿
直書きで頂きました。
境内には新宮神社。
果子かぁ。興味深い。
こちらも直書きで頂けます。
世界平和!
熊本県護国神社です。戦争で亡くなられた方の碑も拝殿横にあります。このような先人の犠牲に今の繁栄がある事を改めて感じました。
資料館は閉まっていて見学は出来ませんでした。
御朱印。ダイナミックな御朱印です。
鳥居と拝殿
拝殿
戦争で亡くなられた方の碑。この左の方にも碑があります。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0