御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しょうりゅうじ|真言宗豊山派独鈷山(とっこうざん)

青龍寺へのアクセス・駐車場
高知県 波川駅

住所高知県土佐市宇佐町竜163
行き方

35【清瀧寺】より
(自家用車)約50分 約18km
(徒歩)約4時間 約15km
37【岩本寺】より
(自家用車)約1時間30分 約50km
(徒歩)約16時間 約55.5km

駐車場

普通20台(無料/有料)

参拝時間

7:00~17:00

電話番号088-856-3010
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

駐車場に関する投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年05月19日(日)
2027投稿

1泊2日四国八十八か所巡り 2日目の2寺院目です。
清瀧寺の山道でドキドキしながら 次は海沿いやから大丈夫やろ と心を落ち着かせながら車を走らせました。
確かに海沿いの道を気持ちよく走ったのですが 最終的にはやっぱり山の中でした。もっとしっかり勉強してからお参りしなければなりませんね。
無料の駐車場に車を停め 納経所の前の階段を上っていきます。
ふと見ると 階段脇に小さな石仏がありました。よくよく見ると ミニ八十八か所の石仏さまでした。
全部写真に収めようかと思ったのですが これ けっこう広範囲に散らばっていましたので諦めました。
石段を上がっていくと 中段ぐらいに仁王門がありました。
左手には聖天堂や水子地蔵尊などがあり 瀧行の滝もありました。
滝を見るとテンションが上がるのは不思議です。
石段を上がりきると 正面に本堂が表れます。
内陣も拝見できたのですが ご本尊様 新しい様に見えてしまいました。
本堂手前左右にも不動明王様らしき立像があり こちらの方が雰囲気が出ているような気がしてしまいました。
大師堂と薬師堂もこちらの境内にあります。
石段を下りる途中 三重塔がありました。こちらは新しく再建されたもののようです。
石段を下り切り 御朱印を拝受してから 麓の本坊と恵果堂を拝見しました。

山号は独鈷山 院号は伊舎那院 宗旨宗派は真言宗豊山派 ご本尊は波切不動明王 創建年は(伝)弘仁6年(815年) 開基は(伝)空海(弘法大師)です。

ご真言とご詠歌は
本尊真言:のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
ご詠歌:わずかなる泉にすめる青龍は 仏法(ぶっぽう)守護の誓いとぞきく
でした。

由緒については
弘仁年間(810年 – 824年)に空海(弘法大師)によって開基されたとされる。
入唐求法の遣唐使として 恵果和尚より真言密教の奥義を伝授された空海が 帰国の折 有縁の地に至るように祈願して独鈷杵を東方に向かって投げた。
空海はその独鈷杵がこの山中の松の木にあると感得し 嵯峨天皇に奏上。
弘仁6年(815年)に恵果和尚を偲び 唐の青龍寺と同じ名の寺院を建立したという。
本尊の波切不動は 空海が乗った遣唐使船が入唐時に暴風雨に遭った際に 不動明王が現れて剣で波を切って救ったといわれ 空海がその姿を刻んだものであると伝える。
江戸時代初期には荒廃していたが 土佐藩2代藩主山内忠義によって正保年間(1644年 – 1648年)に再興された。
しかし 宝永4年(1707年)には地震と津波で大きな被害を受け、江戸末期に再建された。
とありました。
この地震って 南海トラフ地震のことでしょうか。この山寺でさえ津波の被害を受けるとは 恐ろしい。

青龍寺(高知県)

納経所の前から石段が続きます

青龍寺(高知県)
青龍寺(高知県)

手水は龍でした

青龍寺(高知県)

大師像なのかな

青龍寺(高知県)

ミニ八十八か所 金剛頂寺さんです

青龍寺(高知県)

少し上った所に仁王門があります

青龍寺(高知県)

寺標は墨の字でした

青龍寺(高知県)

これ 何というのでしょうか よく見かけます

青龍寺(高知県)

聖天堂

青龍寺(高知県)

水子地蔵尊

青龍寺(高知県)

水子地蔵様 後ろに不動明王かな

青龍寺(高知県)

瀧行の滝

青龍寺(高知県)

ミニ八十八か所 雪蹊寺さんです

青龍寺(高知県)

本堂

青龍寺(高知県)
青龍寺(高知県)

内陣

青龍寺(高知県)

右手に 不動明王様

青龍寺(高知県)

ミニ八十八か所 青竜寺さん

青龍寺(高知県)

薬師堂

青龍寺(高知県)

左手に こちらも不動明王様?

青龍寺(高知県)

大師堂

青龍寺(高知県)

ミニ八十八か所 大日寺さん

青龍寺(高知県)

三重塔

青龍寺(高知県)

納経所裏手に 恵果堂

青龍寺(高知県)

宗務支所とありました 本坊でしょうね

青龍寺(高知県)
青龍寺(高知県)

字というより絵

青龍寺(高知県)

多宝塔

青龍寺(高知県)

客殿でしょうか

青龍寺(高知県)

鐘楼門でした

青龍寺(高知県)

ミニ八十八か所 最御崎寺さん

青龍寺(高知県)

境内案内図

青龍寺(高知県)

海岸線が美しかったです

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ