みょうえんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙圓寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年11月04日(水)
参拝:2020年11月吉日
GO TO 参拝 in 地元。
ワタクシの住む平塚市のお寺さんは檀那寺が多く、門はかたく閉ざされ、残念ながら檀家以外が気軽にお参りできる雰囲気がありません。
鎌倉の有名どころだけでなく地元の仏様も拝みたいなァと思っていたところ、今は良い時代になりましたね〜。ネットのおかげで、お参りいつでもwell come!のお寺さん情報を得ることができるようになりました。
ここ、妙圓寺さんもそのひとつ。
昔から「土屋の銭洗い弁財天」と呼ばれて、いつかお参りしたい!と思っていたお寺さんです。
岩屋霊穴の参拝を済ませて境内に戻ってきたら、奥様が御本堂におあがりくださいと声をかけてくださいました。
御本尊様はじめ多くの仏様をわかりやすくご説明くださり、おいしいお茶をご馳走になりました。
とても美しいお方で、心から参拝者をもてなしてくださる優しい挙措に、岩屋御本尊の弁天様なのではと思いました。
と、いうわけで、あまりの参拝心地のよさ?に、2週続けてうかがってしまいました😅
ワタクシの住む平塚市のお寺さんは檀那寺が多く、門はかたく閉ざされ、残念ながら檀家以外が気軽にお参りできる雰囲気がありません。
鎌倉の有名どころだけでなく地元の仏様も拝みたいなァと思っていたところ、今は良い時代になりましたね〜。ネットのおかげで、お参りいつでもwell come!のお寺さん情報を得ることができるようになりました。
ここ、妙圓寺さんもそのひとつ。
昔から「土屋の銭洗い弁財天」と呼ばれて、いつかお参りしたい!と思っていたお寺さんです。
岩屋霊穴の参拝を済ませて境内に戻ってきたら、奥様が御本堂におあがりくださいと声をかけてくださいました。
御本尊様はじめ多くの仏様をわかりやすくご説明くださり、おいしいお茶をご馳走になりました。
とても美しいお方で、心から参拝者をもてなしてくださる優しい挙措に、岩屋御本尊の弁天様なのではと思いました。
と、いうわけで、あまりの参拝心地のよさ?に、2週続けてうかがってしまいました😅
天台宗「和光山醫王院妙圓寺」
開山は不詳。
元和元年(1615年)、比叡山の舜尭阿闍梨により中興されたと伝わっています。
周辺は今も里山の風情が残るのどかな地域です。
開山は不詳。
元和元年(1615年)、比叡山の舜尭阿闍梨により中興されたと伝わっています。
周辺は今も里山の風情が残るのどかな地域です。
山門です。
開け放たれていて、入りやすいですね。
開け放たれていて、入りやすいですね。
山門の下にすてきな仏画が。
御本堂です。
御本尊は阿弥陀如来様。
旧御本尊の薬師三尊様と十二神将。
お不動様、観音様など仏様オールスターズです。
3日は元三大師様のご縁日だったので、御厨子が開き、角大師の御姿を拝めました。
御本尊は阿弥陀如来様。
旧御本尊の薬師三尊様と十二神将。
お不動様、観音様など仏様オールスターズです。
3日は元三大師様のご縁日だったので、御厨子が開き、角大師の御姿を拝めました。
十三重の塔。
弁天堂は御本堂より かなり高い所にあります。
弁天堂に上る石段の途中で
お稲荷様にご挨拶をして…
寳珠殿と名付けられた弁天堂に着きました。
八臂宇賀弁財天さまがおられ、なかに入ってお参りができます。
船越英一郎さんのお名前が見えますね。
お参りに来たのかな?
八臂宇賀弁財天さまがおられ、なかに入ってお参りができます。
船越英一郎さんのお名前が見えますね。
お参りに来たのかな?
弁天堂から御本堂を見おろした所。
真下の岩屋霊穴へ向かいます。
境内から弁天堂を見上げたところ。
右下に見えるお屋根が岩屋霊穴の入口。
右下に見えるお屋根が岩屋霊穴の入口。
御本尊の宇賀神様は人頭蛇身。つまり蛇さんです🐍
比叡山延暦寺の「不滅の法灯」の御分灯が厳かに輝いています。
霊穴の内部です。
左手奥に細い穴が続いています。
大日如来様や観音様など多くの石仏が安置され、密教道場の威厳が感じられます。
狭い所は赤ん坊のように身を縮めないと通れません。この穴を掘ったお坊様達はご苦労なさったことでしょう。
左手奥に細い穴が続いています。
大日如来様や観音様など多くの石仏が安置され、密教道場の威厳が感じられます。
狭い所は赤ん坊のように身を縮めないと通れません。この穴を掘ったお坊様達はご苦労なさったことでしょう。
岩屋霊穴に湧く聖水でお金を清めましょう。
1円玉が1億になる…かもよっ(^ν^)
ただし、我欲は捨てましょう。
1円玉が1億になる…かもよっ(^ν^)
ただし、我欲は捨てましょう。
魔除けの御札。
御本堂に元三大師様がおられるので。
ワタクシは御札とともに銀杏もいただいてきました。
御本堂に元三大師様がおられるので。
ワタクシは御札とともに銀杏もいただいてきました。
岩屋霊穴の前のお池。
ちいさなお不動様がおられます。
ちいさなお不動様がおられます。
境内を彩る可愛らしい菊の花。
六地蔵さん。
北向地蔵さんにもご挨拶。
弁財天様の御朱印。
宇賀神様の御朱印。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。