おおやまあふりじんじゃほんしゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
大山阿夫利神社本社について
大山山頂には下社から登山し、山頂直下の鳥居をくぐった順に左手から「前社」「本社」、そして大山山頂標柱付近に「奥社」があります。
神奈川県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
考えてみればスポーツの日に人生初登山⛰️🥾😅
呼ばれたな…😆
江戸時代までは女人禁制、登って一人前とまで言われた神聖な場所、登らない選択肢は無かったけれど、マジでキツかった🥵険しい道でございました…🙏
結果大山寺は参拝できず…また……いつか…
登山口⛩️、いざいざ…
序の口…
阿夫利大神
夫婦杉、「氣」頂いてます。
👺様けっこう巨人
て言うか「蛇頭…?」
富士見台から…🗻見えず…😭
遂に…
⛩️の先、前社
本社号標
本社本殿
閉まってて、何とかパチリ
奥之院
黙々と…
⛩️🌕江の島と無事🐸
祓戸の神四柱が祀られております。
行きは流れが逆でスルーしたけど、先にお参りしたかった…
東學坊の灯が何とも…☺️
余韻…旅の終わり…この寂しさがたまらないのです…
大山阿夫利神社本社参拝⛩
大山阿夫利神社下社が標高696m、頂上本社が1247m
標高差551mだそうです。
登りで100から120分ぐらいかかります。
寒川神社参拝してから来たので、12時にスタートして、下社戻ってきたのが16時でした。
道中は鎖場などはありませんが、急勾配な石の道で、修行という感じでした😅
道中の安全をあちこちで祈願しながら来たためか、降りの足場の悪い所も滑ったりせずに無事に下山。
神様御眷属様お守りいただき、ありがとうございました🙏
ケーブルカーの最終が16時30分だったためハラハラしながら戻って来ました😓
本社の御朱印も無事に拝受できました🙏
大山阿夫利神社から
セルフお祓い所へ
入山料100円でした。
道中安全守りがあります。
本社遥拝所
階段からスタート
阿夫利大神の文字
石と木の根の道
夫婦杉
8割はこの石、岩の道
途中走って登っている青年が若いってすごい😅
年配のご婦人が、亀のようにゆっくり登ってきたのよーと仰ってましたが、私も亀です😓
12丁目 28丁目まであるのでまだ半分来てないΣ(゚д゚lll)
これ道です( ̄^ ̄)
修行じゃんかー
天狗の鼻突き岩 15丁目
黒い丸は穴で天狗の鼻が👺刺さってあいたと言われてます。
あまり景色は見えなくて、たまに視界が広がるけど残念モヤってました。
富士見台 21丁目
残念ながら富士山は見えず
もしや帰りの方がキツイのではと思いながらの登り
帰りに1mぐらいの蛇🐍に遭遇、ニョロニョロと横切って行きました。写真は撮れず。
ホント帰りきつかった、途中でやめたいと思っても降りるしかないんで頑張って降りてきました😓
倒れそうで怖い∑(゚Д゚)
あれは鳥居ではないかー⛩
27丁目
やっとゴール
鳥居後ろの赤いのが前社
いやゴールは帰りの阿夫利神社下社でした😓
阿夫利神社本社の文字🙏
渋い狛犬さん
本社の中を隙間からパシャリ
奥の院前の狛犬さん
大山山頂奥の院
山頂にはベンチが沢山あって、持参のおにぎりタイム🍙
白いモヤがかかっていてぼんやりとした景色でした。
写真の方が鮮明な気がする^_^
大山阿夫利神社の階段のカエル🐸
無事帰ってきましたー♪
大山頂上本社の御朱印書き入れで拝受🙏
言葉がしみる
下社から更に登り、山頂にある本社へ。大山信仰の原点、眺めも最高です☺️
ボタンのような岩がたくさんあるからボタン岩
天狗の鼻突き岩、左の方に拳が入るくらいの穴があります。
阿夫利神社本社
奥社
夫婦杉
御朱印は下社で一緒に拝受しました。
名称 | 大山阿夫利神社本社 |
---|---|
読み方 | おおやまあふりじんじゃほんしゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | なし |
ホームページ | http://www.afuri.or.jp/ |
詳細情報
ご祭神 | 大山祇大神 |
---|---|
ご神体 | 大山 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
神奈川県のおすすめ2選🍁
大山阿夫利神社本社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
19
0