御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いずもたいしゃさがみぶんし

出雲大社相模分祠のお参りの記録(1回目)
神奈川県秦野駅

投稿日:2021年12月19日(日)
参拝:2021年12月吉日
小田急線秦野駅から5番バスにのり、宮の上で下車。
歩いて5分位でした。

帰りは秦野駅まで25分位かけて歩きました。

氏子さんたちがしめ縄を取り替えていました。

御朱印は出雲大社相模分祠が500円、御嶽神社と八坂神社が各300円ですが、3社セットだとで1000円でした。

御朱印帳も5種類くらいありました。
出雲大社相模分祠の本殿
拝殿
出雲大社相模分祠の建物その他
社号 石柱
出雲大社相模分祠の鳥居
鳥居
出雲大社相模分祠の建物その他
参道
出雲大社相模分祠(神奈川県)
出雲大社相模分祠の建物その他
境内マップ
出雲大社相模分祠の手水
手水
出雲大社相模分祠の手水
花手水
出雲大社相模分祠の建物その他
しめ縄
出雲大社相模分祠(神奈川県)
授与所
出雲大社相模分祠の末社
祖霊社 鳥居
出雲大社相模分祠の本殿
祖霊社 拝殿
出雲大社相模分祠の歴史
祖霊社 御由緒
出雲大社相模分祠の末社
祖霊社 拝殿
出雲大社相模分祠(神奈川県)
祖霊社 彫刻
出雲大社相模分祠の像
出雲大社相模分祠の像
出雲大社相模分祠の建物その他
出雲大社相模分祠(神奈川県)
出雲大社相模分祠の末社
龍蛇神の社
出雲大社相模分祠の歴史
龍蛇神の社 御由緒
出雲大社相模分祠の建物その他
蛍の沢
出雲大社相模分祠の建物その他
出雲大社相模分祠の像
出雲大社相模分祠の建物その他
出雲大社相模分祠(神奈川県)
出雲大社相模分祠の末社
八坂神社
出雲大社相模分祠の末社
八坂神社 鳥居
出雲大社相模分祠の建物その他
八坂神社 社号 石柱
出雲大社相模分祠の鳥居
御嶽神社 鳥居
出雲大社相模分祠の狛犬
御嶽神社 狛犬 阿形
出雲大社相模分祠の狛犬
御嶽神社 狛犬 吽形
出雲大社相模分祠(神奈川県)
社務所
出雲大社相模分祠(神奈川県)
出雲大社 拝殿 しめ縄
出雲大社相模分祠の像
出雲大社相模分祠(神奈川県)
出雲大社相模分祠の建物その他
授与所の屋根が銅で光り輝いています
出雲大社相模分祠の像
大鳥居の脇にチョコンと来年の干支の虎の像がありました。
出雲大社相模分祠(神奈川県)
出雲大社 御由緒
出雲大社相模分祠の建物その他
出雲大社相模分祠(神奈川県)
出雲大社相模分祠の御朱印帳
干支の御朱印 2000円
毎年変わるそうです。

すてき

御朱印

摂社 御嶽神社
摂社 御嶽神社
摂社 八坂神社
摂社 八坂神社
龍蛇神社の御朱印 1000円
龍蛇神社の御朱印 1000円

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
出雲大社相模分祠の投稿をもっと見る160件
コメント
お問い合わせ