御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

いずもたいしゃさがみぶんし

出雲大社相模分祠へのアクセス・駐車場
公式神奈川県 秦野駅

住所

神奈川県秦野市 平沢1221

行き方

電車・バスにてお越しの方
小田急線【秦野駅】よりお越しの方
 秦野駅北口5番線乗り場【秦55番系統 土橋経由 渋沢駅北口行】のバス乗車、【保健福祉センター前】あるいは【宮の上】バス停下車、徒歩3分       
      5番線乗り場【秦18番系統 畑中経由(日立製作所経由) 渋沢駅北口行】のバス乗車、【畑中】あるいは【出雲大社入口】バス停下車、徒歩3分
      5番線乗り場【秦15番系統 震生湖経由 万年橋行き】のバスに乗り【畑中】バス停下車、徒歩3分
小田急線【渋沢駅】よりお越しの方
 渋沢駅北口1番線乗り場【秦18番系統 畑中経由(日立製作所経由) 秦野駅行】のバス乗車、【出雲大社入口】あるいは【畑中】バス停下車、徒歩3分
      1番線乗り場【秦55番系統 土橋経由 秦野駅行】のバス乗車、【宮の上】あるいは【保健福祉センター前】バス停下車、徒歩3分

タクシー・徒歩にてお越しの方
小田急線【秦野駅】よりお越しの方 秦野駅から1.8㎞ほどの距離です。
 徒歩でお越しの場合 20分~30分程度です。
 タクシーをご利用の場合1000円程度です。
小田急線【渋沢駅】よりお越しの方 渋沢駅から2.5㎞ほどの距離です。
 徒歩でお越しの場合 30分~40分
 タクシーをご利用の場合 1000円~1200円程度です。

お車にてお越しの方
東名高速道路【秦野中井インター】より10分。
料金所を出てすぐ左折、トンネルを抜けて、1つ目の「西大竹」信号を左折、はだの桜みちを3キロほど直進し、「出雲大社入口」の信号を右折 します。
正面に御嶽神社が見えますので突き当たって右に30m進むと右手に第2駐車場、左手に出雲大社相模分祠並びに第1駐車場がございます。

国道246号線をご利用の場合
・上り車線 【静岡方面より東京方面に移動】
「新町」の交差点を右折し、700mほど直進。踏切を通過して左手に見える森に第3駐車場の入口があります。左折して駐車して下さい。
・下り車線【東京方面より静岡方面に移動】
「新町」の交差点を左折し、700mほど直進。踏切を通過して左手に見える森に第3駐車場の入口があります。左折して駐車して下さい。

駐車場

約130台無料駐車場あり

参拝時間

授与品・御朱印頒布時間 8時40分~17時
参拝可能時間 24時間
年中無休

参拝にかかる時間

30分

電話番号0463-81-1122
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスinfo@izumosan.com
ホームページhttps://www.izumosan.com/

Wikipediaからの引用

アクセス
アクセス[編集] 小田急電鉄小田原線秦野駅よりバス停「保健福祉センター前」にて下車徒歩5分ほど 東名高速道路・秦野中井インターチェンジより10分ほど。付近には神奈川県道62号平塚秦野線が通っている。
引用元情報出雲大社相模分祠」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%88%86%E7%A5%A0&oldid=101898621

駐車場に関する投稿

出雲大社相模分祠
出雲大社相模分祠
2025年01月12日(日)
28投稿

【ご参拝について】
授与所の受付時間 8時40分~17時(但し祈祷受付は16時30分まで)

正月期間のご参拝について(通年通り実施)
〇 1月9日以降 年中無休
祈祷受付(午前8時30分~午後4時30分)
正月授与品特設大テント
   9日以降(午前8時30分~午後5時)
〇 新年初祈祷は節分まで毎日斎行。(予約不要)
〇 境内に130台の駐車場をご用意しております。無料シャトルバスのご利用・乗り合わせにご協力下さい。
秦野駅からの無料送迎バスの案内 元日~26日(日)、2月1日(土)・2日(日)節分まで

【神事・催事予定】
ダイコク市ー初詣ー 元日~節分まで開催

1月19日(日)11時 13時 秦野市観光和太鼓(各20分)
1月25日(土)13時 15時 よさこい奉納演舞(各20分)
2月1日(土)10時30分 月次祭 参列可
2月2日(日)節分祭 豆まき神事

【限定朱印頒布】
1月1日より2月2日までの正月期間限定で干支の龍を押印した朱印を頒布しています。

出雲大社相模分祠(神奈川県)

ダイコク市初詣は元旦から節分迄 毎日開催

出雲大社相模分祠の御朱印

巳年限定御朱印 ダイコク様のお仕え神である兎と巳が御朱印を楽しく彩ります。
●元旦~節分まで書き置きにて頒布(500円)※当社発行の御朱印帳には直接揮毫しております。
●2月3日~2月末まで、御朱印帳にも浄書しています。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ