御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
皇大神宮(烏森神社)ではいただけません
広告

こうだいじんぐう(からすもりじんじゃ)

皇大神宮(烏森神社)のお参りの記録(2回目)
神奈川県藤沢本町駅

投稿日:2023年06月11日(日)
参拝:2023年6月吉日
 23.06.07。先の白旗稲荷神社より徒歩13分。藤沢市鵠沼神明2丁目の住宅街に鎮座。
別名《烏森神社、神明宮》

御祭神
〈主祭神〉
 天照皇大神(あまてらすおおみかみ)
〈合祀神〉
 天手力男命(あまのてぢからおのみこと)
 天太玉命(あまのふとだまのみこと)
 天児屋根命(あまのこやねのみこと)
 天宇受売命(あめのうずめのみこと)
 石凝刀売命(いしこりどめのみこと)

創建年 天長9年(832年)

社格等 旧村社

例大祭 8月17日

札所等 藤沢七福神・惠比須

 当宮は「お神明さま」とも「烏森のお宮」とも呼ばれています。奈良時代の天長9年(832年)の創建と伝えられ、延喜年間(901〜923)に相模国土甘郷(とかみごう)の総社に列せられた。
 長治元年(1104年)には、鎌倉権五郎景政がその所領大庭荘(おおばのしょう)を開拓し、伊勢神宮に寄進したことから「大庭御厨」と呼ばれるようになり、大庭御厨の総鎮守として尊崇を集めた。
 源平合戦の屋島の戦いで、平氏の掲げた扇の的を見事射抜いたという那須与一が弓を奉納したとも伝えられている。
〜Website 「鎌倉手帳(寺社散策)」より引用〜

 当宮の例大祭では、藤沢市有形民俗文化財の人形山車(9基)が出て賑わうことで有名なので一度は見たいものです。境内地は3300坪もあり、樹齢約700年のタブの木を始め樫、椎、欅等の樹木が繁る癒され空間でもあります。

 
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
一ノ鳥居
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
参道
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
ニノ鳥居
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
社号標
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
参道左側に《厳島神社》
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
参道右側に《人形山車の解説ボード》
皇大神宮(烏森神社)の鳥居
参道左右に山車庫があります。
皇大神宮(烏森神社)の鳥居
三ノ鳥居
皇大神宮(烏森神社)の手水
参道左側に《手水舎》
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
水は細く出ています。
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
銀杏
皇大神宮(烏森神社)の本殿
社殿遠景
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
社殿
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
狛犬(阿形)
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
(吽形)
皇大神宮(烏森神社)の本殿
左サイドよりの社殿
皇大神宮(烏森神社)の建物その他
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
皇大神宮(烏森神社)の本殿
奥に本殿
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
境内左側に境内社群
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
豊受ノ宮
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
惠比須ノ宮
藤沢七福神
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
山王社
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
豊受稲荷神社
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
稲荷神社
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
伊勢ノ宮
社号標には御嶽神社・秋葉神社の標記もあります。
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
石楯尾神社
皇大神宮(烏森神社)の建物その他
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
御神木(白樫)
手前は祓戸
皇大神宮(烏森神社)(神奈川県)
社務所
今回は先に参拝した大庭神社の直書き御朱印を拝受しました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
皇大神宮(烏森神社)の投稿をもっと見る50件
コメント
お問い合わせ