えのしまじんじゃ
江島神社のお参りの記録一覧
藤沢市江の島にある江島神社。日本三大弁財天の一社。
天女が十五童子を従えて現れ作られたという伝説がある江の島。神宣により欽明天皇が現在の岩屋に神様を祀ったのが始まりとされています。現在でも江の島の大部分が江島神社の境内です。
辺津宮は三社巡りで最初に参拝する神社です。御祭神は田寸津比賣命。鳥居を抜けた先にはまるで龍宮寺のような瑞心門。江の島弁財天商店街からも近いので拝殿前に列ができるほど参拝者が特に多かったです。境内には他に八臂弁財天を祀る奉安殿と素戔嗚命を祀る八坂神社があります。
朱印所では江島神社、辺津宮、中津宮、奥津宮に加え書く境内社の御朱印を頂けます。
江島神社三社巡りで辺津宮の次にあるのが中津宮。御祭神は弁天様と同一視されている市寸島比賣命。辺津宮と奥津宮に比べて朱色の鮮やかな色の社殿です。
辺津宮の朱印所とは別にこちらにも授与所があり中津宮の御朱印を頂けます。
江島神社三社巡りで最後に参拝するのが奥津宮。文字通り江の島の中でもかなり奥の方の場所にある神社で辺津宮からかなり離れています。江島神社の中でも特に神秘的な雰囲気の場所です。御祭神は多紀理比賣命。元々本宮のあった岩屋に海水が入ってしまう4月から10月までの間に御本尊を祀る御旅所が奥津宮の元になっています。拝殿の天井に描かれた八方睨みの亀はどこから見ても亀の目がこちらを向いているように見えます。
隣にある龍宮は岩屋本宮の真上に建っているそうです。
辺津宮の朱印所とは別に奥津宮にも授与所があり奥津宮、八方睨みの亀、龍宮の御朱印を頂けます。
青銅鳥居
大鳥居
瑞心門
辺津宮
中津宮
奥津宮
江の島弁天橋
江の島ハルミさんのイカすり身焼き
弁財天童子石像
蟇石(ガマ石)
狛犬
辺津宮手水舎
御守
おみくじ
七五三詣
中津宮手水
中津宮狛犬
奥津宮手水舎
奥津宮源頼朝寄進の石鳥居
八方睨みの亀
八方睨みの亀
山田流箏曲流祖山田検校斗養一像
奥津宮亀甲石
江の島の関東ローム層
江の島シーキャンドル
江の島シーキャンドルから見た景色
江の島シーキャンドル前のキッチンカーのマスカットソフト
稚児ヶ淵近くから見た景色
猫
夜の江の島
2日目はホテルを早めに出発し
神奈川県へ〜まずは江島神社。
駅から20分ほど歩いて到着です。
覚悟していた階段は、景色を見ながらまわりたかったのでエスカーを使わずにのぼってみました。
到着時はまだ仲見世も開いていませんでしたが
平日でもお昼前の帰る頃にはには観光客でびっしりでした😳
御朱印は種類が多いので悩み、しばらく迷って7種類を拝領✨
ファイル付き切り絵御朱印も素敵だったなぁ…
時折り小雨が降ったり晴れたり。
真夏にも蚊に刺されなかったのになんとここへ来て蚊に刺されました😂
参拝後は早めのお昼ご飯、生しらす丼で大満足でした😊
到着時は人はそれ程多くなかったのでのんびりと。
辺津宮
こちらで人形と車型のお祓いをお願いしました🚗😊
江ノ島弁財天
八阪神社
中津宮
山ふたつ。
小雨が降ったり晴れ間が差したり忙しい天気
奥津宮
天井に八方睨みの亀さん
龍宮(わだつみのみや)
アジと生しらす丼
美味しかった〜!!😋
御朱印帳を拝領
頂いた御朱印♪
日本三大弁財天の江島神社を参拝しました。
江島神社には三姉妹の女神様が祀られていて、辺津宮、中津宮、奥津宮の三つの宮からなります。
インバウンドの方々を中心に、観光客で賑わっていました。
御朱印の種類がたくさんあって迷いました。今回はいただきませんでしたが、切り絵御朱印も素敵でした。
鳥居
辺津宮、中津宮、奥津宮の三宮を総称して江島神社と称すとあります
龍神様
御祭神の建速須佐之男命は江島神社に祀られる三女神の父神でもあります
八坂神社
田寸津比賣命をお祀りしています
辺津宮
市寸島比賣命をお祀りしています
中津宮
多紀理比賣命をお祀りしています
奥津宮
山田検校像
どこから見ても、こちらを睨んでいるように見える「八方睨みの亀」が拝殿天井に描かれています
山ふたつ
ここは江の島を二分するくびれ部分にあたることから「山ふたつ」と呼ばれているそうです
江島神社の御朱印
弁財天の御朱印
辺津宮の御朱印(書置き)
中津宮の御朱印(書置き)
奥津宮の御朱印(書置き)
後宇多天皇が蒙古撤退を祈願し奉納した扁額の書体「江島大明神」の御朱印(書置き)
後宇多天皇没後700年 蒙古撤退750年の御朱印は本年のみです
この日に江島神社に上がろうとは先に決めていて
前週の山の日を大山にしたのは両参りをするためだったんだ
となんとなく思いました。
さて昨年に引き続き灯籠のライトアップ
夕方前に到着して御朱印を頂き
奥津宮~稚児ヶ淵まで行き
陽が落ち始めてから戻るパターン
今回はミラクルがいくつかあり写真満載です。
賽銭箱の所に光が
まだライトアップされてないはず。。。
何回も江の島には来てますが
初めて目に入った一遍上人の島井戸
一遍上人と言えば先ほどの游行寺
また一つ繋がりました
龍宮に到着
ちょっと見にくいのですが
空を見上げると虹が
しかも二重になってます。
来るときは見えなかった富士山がこんにちはしてくれました。
光の絵巻は昨年と同様でした。
2024年のお盆休み、キャンピングカーで湘南海岸に新しくオープンしたRVパークへ車中泊しに行った際、江の島を散策し、日本三大弁財天の江島神社を参拝してきました
有料でしたがエスカレーターをフル活用して、辺津宮、中津宮、奥津宮と巡って来ました
私のYouTubeでもご紹介しています
プロフィールのリンクからどうぞ・・・
江島神社の御朱印を戴いてきました
江島神社辺津宮
江島神社辺津宮
江島神社中津宮
江島神社奥津宮
江島神社奥津宮
2回目(令和初参拝)の参拝です。約2時間かけて参拝しました。湘南の生しらすを食する予定でしたが、バスの時間に間に合わないので、新横浜ラーメン博物館にてラーメン食べました。美味しかったです。
御祭神は、龍宮大神です。
龍宮
龍宮
龍宮
龍宮
御祭神は、多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)です。江島神社は三姉妹の女神様が祀られ、ここ奥津宮の御祭神は一番上の姉神です。
江島神社(奥津宮)
江島神社(奥津宮)
江島神社(奥津宮)
江島神社(奥津宮)
八方睨みの亀
八方睨みの亀
伝源頼朝寄進の鳥居
伝源頼朝寄進の鳥居
山ふたつ∶大きな海食洞の天井部分が陥没した跡で、上から見ると瓢箪のようにくびれ、ちょうど山が二つに分かれているように見えます。約4万年前のものから遥か1650万年前のものまで、悠久の時を重ね形成された地層が、海側の山、サムエル・コッキング苑側とそれぞれに見られます。また、削られた山間からは相模湾が見え、独特の風景を楽しめます。
山ふたつ
御祭神は、市寸島比賣命です。
江島神社(中津宮)
江島神社(中津宮)
江島神社(中津宮)
御祭神は、建速須佐之男命です。
八坂神社
八坂神社
日本三大弁財天として有名な八臂弁財天はっぴべんざいてん(国指定重要文化財)と裸弁財天・妙音弁財天(市指定重要文化財)が祀られています。拝観料:大人200円です。
奉安殿
奉安殿
御祭神は、田寸津比賣命です。
江島神社(辺津宮)
江島神社(辺津宮)
江島神社(辺津宮)
江島神社(辺津宮)
手水舎
瑞心門
瑞心門
江島神社全景絵地図
朱の鳥居
青銅の鳥居
青銅の鳥居
博多一双
らーめん味楽利尻島
六角家
新横浜ラーメン博物館
新横浜ラーメン博物館
江島神社⛩️に行ってきました。
エスカーも1dayの展望台と岩屋付きで1,100円なので、超お得で1日中満喫出来ました。
夏越の茅の輪くぐりも朝一の空いている時にゆっくりくぐれたし、日本初のフレンチトーストのカフェも並ばず入れて、展望台もゆっくり堪能して、お参りも辺津宮、中津宮、奥津宮と龍宮も混む前に行けました。
お昼ご飯は、江ノ島亭の生シラス&釜揚げシラスのハーフ丼を美味しく頂きました。
あと、江ノ島サイダーも美味し。
その後、岩屋へ向かいつつ岩場で海を堪能してから、30分待ちくらい並んで岩屋へ。
⭐️辺津宮へ戻り、よくばり美人守りを購入✨美しゅうなりますように🙏
茅の輪くぐり。
辺津宮の拝殿の横にあります。
よくばり美人守り✨全部買うと3,200円ですが全部買っちゃいますよね☺️中津宮が開いてなくて辺津宮まで戻りました💦
朝一から少し混んでる感じですねー。夕方の帰りは人混み過ぎてやばいです。
ここを登らず、左手にエスカーがあります。
朝は開いてませんでしたが、夕方開いてました。不定期?
エスカー。冷房涼しくて良きです。
辺津宮の入り口にお金洗うとこがあります。お賽銭が微妙に遠いのかむずいです。
白龍おみくじ。かわいい
御朱印帳や御朱印たくさんあります。
サムエル・コッキング苑の中にあるカフェです。海を見ながら食べれます。
日本初のフレンチトースト。美味しかったです。
江ノ島亭の生シラス&釜揚げシラスのハーフ丼。ほっぺた落ちます。
江ノ島サイダー。かわいい。
展望台からの眺めと海風がとても気持ち良かったです。
展望台単品500円。
岩屋の手前の岩場。海近いと潮の香りが強くて良き良きです。
岩屋。500円。
エスカー、展望台、岩屋付き1day券で1,100なのでセットがおすすめです。
岩屋で渡される蝋燭を持って洞窟探検。楽しいです。
龍神様がいて、手を叩くとガォーって鳴いて光ります。
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
30
0