![鎌倉宮の御朱印]()
昨年ご挨拶した際の御朱印です。丁寧に直書きにていただきました
![鎌倉宮の御朱印]()
直書きでいただきました。鎌倉宮の御朱印は、数種類あります。
![鎌倉宮の手水]()
獅子頭がいっぱい。「厄を食べ、幸せを招く」と言われていて、「厄除け・幸運招来・交通安全・身代り」の願いを叶えるお守ですね
![鎌倉宮(神奈川県)]()
厄払いスポットですが、「厄割り石」は、息をふきつけた杯を石に投げつけて割ることにより厄払いとなるものだそうです。帰り際に割るつもりで、不覚にもすっかり忘れて帰宅してしまいました
![鎌倉宮(神奈川県)]()
実は赤と白の鳥居が珍しい鎌倉宮の入り口です。赤と白って初めて見ました。
![鎌倉宮(神奈川県)]()
山道前や社務所前の紅葉が見頃の時期でした。
![鎌倉宮(神奈川県)]()
ご挨拶が夕方になってしまい駆け足の参拝でした
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。