御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すぎもとでら

杉本寺のお参りの記録(2回目)
神奈川県鎌倉駅

投稿日:2020年11月07日(土)
参拝:2020年10月吉日
4
杉本寺(鎌倉市)の参拝記録です😊

三十三ヶ所霊場用のご朱印帳を購入したので、私の大好きな地元神奈川の【鎌倉三十三観音霊場】の巡礼を始めました👣👣
このご朱印帳は、1〜33番まで番号が振ってあるので、とてもわかりやすいですね🎶

まずは、第1番札所の杉本寺から参拝しました🐾🐾
1番札所の杉本寺では、発願印を押して頂けます。
発願印は、杉本寺から巡礼をスタートすると頂けます❗️ただ、他のお寺を先に参拝していると、この発願印は頂けません。なので、巡礼のスタートは杉本寺からと決めていました🎶

手書きで、ご丁寧に御朱印を頂きました😁
ありがとうございました🛵🛵

鎌倉三十三観音霊場
第一番札所 杉本寺(十一面大悲殿)
杉本寺の御朱印
十一面大悲殿の御朱印です😊
杉本寺の御朱印
発願印も頂きました🎶
杉本寺の御朱印帳
三十三ヶ所霊場用のご朱印帳を購入しました😊

すてき

みんなのコメント4件)

おお~っっ(☆∀☆)
さすがルナのパパさん‼

私には御納経帳は敷居が高すぎます
(`;ω;´)

2020年11月07日(土)

tenkoさん
ご朱印帳も、色々ステキなデザインのモノがたくさんあって、目移りしちゃいますよね😍
社寺オリジナルのデザインもステキですし、参拝のたびに欲しい欲しい病が。。。(笑)
ただ、お気に入りの御朱印帳に頂いた御朱印は、何よりの宝物です🎶🎶

2020年11月07日(土)

そうなんですっ

実はいつになるか分からないけど
京都社寺巡りを考えてて
それが実現したら
御朱印帳が7~8冊になってしまうという(*´艸`*)

本やネットで見た御朱印帳が
『ステキっ(☆∀☆)』
…すぎましてねぇ

2020年11月07日(土)

tenkoさん
わかります❗️ステキすぎる御朱印帳、たくさんあります‼️
鎌倉は、店頭で御朱印帳を販売されているお店もたくさんあり、いつも眺めては[ムフフっ❣️]となります🎶
京都は、私も是非行ってみたいです🛵🛵
お寺さんは、是非大判の御朱印帳で参拝してみて下さい🐾
ダイナミックな御朱印が、紙面いっぱいに頂けますよ〜😁

2020年11月08日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
杉本寺の投稿をもっと見る184件
コメント
お問い合わせ