御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えんがくじ

円覚寺のお参りの記録(2回目)
神奈川県北鎌倉駅

投稿日:2021年05月20日(木)
参拝:2021年5月吉日
曇りがちでも境内は、青紅葉をはじめ緑が映えていました。

コロナの影響もあり訪れる方はまばらでしたが、ゆっくりと参拝しました。

御朱印所での話で、今年も60年ごとの祭礼ができるのかを心配していました。
円覚寺(神奈川県)
北鎌倉駅を降りてすぐが入口です。
円覚寺の山門
青もみじが美しく映えています。
ここ数日の雨でより深くなっています。
円覚寺の山門
山門です。夏目漱石の小説「門」はここが舞台です。
円覚寺の本殿
本堂です。
円覚寺の仏像
ご本尊の「宝冠釈迦如来」です。
円覚寺の芸術
円覚寺の建物その他
方丈。
円覚寺の庭園
方丈庭園。
円覚寺の山門
この先に国宝の「円覚寺舎利殿」があり、毎年秋に特別公開があります。
円覚寺の鳥居
弁財天を祀るお堂と国宝の洪鐘(おおがね)への参道です。

このご時世か週末のみとなっています。
円覚寺の御朱印
60年に一度の祭礼「洪鐘際」限定の御朱印です。

本来は、昨年の10月に開催される予定でしたが、コロナの影響で延期となっています。

この祭りでは、江ノ島の弁財天とここに祀ってある弁財天が出会う事になっています。

ちなみに、ここの洪鐘は、北條貞時が江ノ島の弁財天に参籠して、鋳造が成功したことに感謝して円覚寺に弁天堂を祀りました。

江ノ島の弁財天と円覚寺の弁財天は「夫婦弁天」と呼ばれています。

鎌倉七福神が8ヶ所なのは、この事からかと思います。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
円覚寺の投稿をもっと見る246件
コメント
お問い合わせ