御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
大船観音寺ではいただけません
広告

おおふなかんのんじ

大船観音寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県大船駅

投稿日:2022年05月21日(土)
参拝:2022年5月吉日
上りの湘南電車(東海道線)が大船駅に近づくとあらわれる観音様。
湘南人なら誰でも知っている真っ白な観音様。
そんな有名な観音様なのに、身近すぎて逆にお参りした事がなかったんです。
この日はなんと、月のご縁日。
お参りできてほんとうによかった!
大船観音寺(神奈川県)
大船駅西口を出て、橋を渡ってスグ。
一本裏の路地を入ったとこに登り口があります。
大船観音寺の建物その他
おっ、かなり急坂だぞ🙄
大船観音寺の建物その他
身体をネ、折りたたむみたいな姿勢でよいしょ、ヨイショ💦
大船観音寺の建物その他
振り向くと、こんな感じ。
下りは転がった方が早いワ💨
大船観音寺の山門
山門です。ハアハア…
拝観料300円は缶の中へ。
大船観音寺の本殿
1Fが寺務所とお休み処。
2Fが本堂です。
あれっ、観音様は?
大船観音寺の仏像
こちらは戦没者慰霊の観音様。
きれいな御顔です。
大船観音寺(神奈川県)
その奥には原爆慰霊碑が。
恒久平和の祈りの場です。
大船観音寺(神奈川県)
さらに奥から観音様のもとへ。
大船観音寺の仏像
あー!いらした。
車窓から見える、あの観音様です!!
大船観音寺の仏像
う、うつくしい…

おそばで見ると、ホント大きいです。
額の上の化仏が150cm。ワタクシの背丈くらいなので、その大きさがわかると思います。
大船観音寺(神奈川県)
斜め横から見ると、柔らかな表情が際立ちますね。
大船観音寺の建物その他
お線香をあげて、観音経を唱えました。
涼しい風が吹き渡ってゆきます。
大船観音寺の景色
ここから大船駅がよく見えます。
電車の音も響いてくる…
大船観音寺の建物その他
心ゆくまでお参りして、階段を降りました。
大船観音寺の仏像
さて寺務所に立ち寄ると、こちらにも観音様。
椅子に座ってゆっくり拝めます。
大船観音寺(神奈川県)
休憩処に、お坊さんによる御朱印帳のご紹介が。
なかなか商売っけありますねぇ😁
イイコトだと思いますよ。
大船観音寺の御朱印
御朱印帳袋とセットでいかが?笑
大船観音寺のお守り
御守りもたくさんあって楽しい♪
大船観音寺(神奈川県)
こちらで御朱印をいただきます。
3色モナカも買ってしまった😅
買いたくなっちゃうとこに置いてあるンだもん。
大船観音寺(神奈川県)
大船観音のあゆみ
大船観音寺(神奈川県)
境内図
大船観音寺の授与品その他
御朱印を拝受したら、ミニクリアファイルもいただきました。
大船観音寺の御朱印
御朱印
大船観音寺の御朱印
5月の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大船観音寺の投稿をもっと見る112件
コメント
お問い合わせ