平塚駅は何年か前に花菜ガーデン(バラ園)に行ってから久しぶりに降りました。南口から須賀港行きのバスを乗りましたが何か方向が違うと思い途中で降り、住宅街を歩いたら着きました。初参拝です。えびす様がありました。駅までのバスに時間があるため歩いたら駅まで数分でした。😄
21.07.11。先の善性寺さんの対面に、近隣には須賀港もある地に鎮座。《湘南のえびす様》。
御祭神:大山祇命、事代主大神。
創建は不詳。古文書には平安時代(794年〜)に「薬師三島明神の本地仏なり 長・一尺五寸、弘法の作と伝」と記されていることから、その頃すでに多く...
32
平塚八幡宮から歩いて参拝しました。
12
湘南ひらつか七福神めぐりでお参りでお参りさせていただきました。こちらには恵比寿様が祀られています。
もう二月でしたが、きれいだったので初詣の御朱印をいただきました。
16
JR平塚駅から徒歩約15分。御祭神は大山祇命、事代主大神。湘南ひらつか七福神の恵比寿神。近くが須賀港であり、昔から港町の総鎮守として崇敬されている。
6
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。