御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ていしょういん|曹洞宗天神山

貞昌院のお参りの記録一覧
公式神奈川県 上永谷駅

あずにゃん
2022年07月05日(火)
96投稿

貞昌院と、隣接する永谷天満宮は密接な関係にあります。
貞昌院の創建は天正10年(1582年)であり、それ以前は、天性院と称した天台宗の宿坊がありました。足利時代に一時廃絶されたと伝えられます。
かつての鎌倉街道下之道(しものみち)沿道に上之坊、下之坊という二坊があり、下之坊には菅原道真 四男、管秀才淳茂が起居し、道真自刻の尊像を奉祀して朝夕崇拝していたとされます。
永谷天満宮の創建は、明応2(1493年)、永谷に居城していた領主上杉刑部大輔藤原乗国が霊夢のお告げにより天満宮を造営し、菅原道真公の尊像を安置したことによります。

貞昌院の北に位置する永野小学校周辺の字名を「伊予殿根(いよどね)」といいます。 『「新編相模風土記』によれば「昔、天神神職、伊予というもの居住せし跡なれば此の称ありと云う」とあり、「永谷郷に居城し霊夢のお告げによって永谷天満宮を造営した」という藤原乗国(宅間藤原規富)の城跡はここ「伊予殿根」であると『日本城郭体系』では推測しています。そして乗国の子、憲方が伊予を名乗ったため、「伊予殿根」の地名が起ったと考えられます。
また、『日本城郭体系』には「藤原乗国の創建した天満宮と貞昌院の丘陵地は、周辺に環濠を残し、頂点に削平地があって、城郭の遺構を残しており、宅間氏に関係する武将の居館であった可能性がある。」としているところから、宅間上杉氏は「伊予殿根」を日常の居館とし、天神山を「詰の城」(戦闘用の本城)としたとも考えられます。
永野小学校には、文和5(北朝1356年)年銘の板碑が残されています。

天正10年、天神社を再建するにあたり、領主上杉刑部大輔藤原乗国(宅間藤原規富)が川上(戸塚区川上町)徳翁寺の第四世住職 明堂文龍大和尚を請し、上永谷町字籠森(かごもり=現在の上永谷駅付近)に寺院を建立しました。これが曹洞宗としての貞昌院の始まりです。
以来、貞昌院が天神社の別当寺院となりました。

創建当時は貞昌院と永谷天満宮と天神山を挟んだ位置関係にあり、文化14年(1817年)に、貞昌院は現在の永谷天満宮に隣接する場所に移転しました。
貞昌院は、明治19年(1886年)の火災により、堂宇が消失してしまいますが、本尊十一面観世音菩薩像と欄間彫刻などは、近隣檀家の方々によって無事搬出され難を逃れることができ、明治34(1901)年、第28世無外源量大和尚の代に諸堂が再建されました。
その後、大正12(1923)年の関東大震災により倒壊してしまいますが、震災の翌年にはそれまでの茅葺から亜鉛葺きの伽藍として再建されました。

貞昌院(神奈川県)
貞昌院(神奈川県)
貞昌院の像
もっと読む
2022年08月06日(土)
130投稿

永谷天満宮に隣接した貞昌院に参拝しました 
天満宮の参道の途中から貞昌院の境内に入ることができます 
両寺社は歴史的に密接な関係があり、貞昌院は別当寺院にあたります 

歴史あるお寺ですが、墓参用のモノレールがあったり、太陽光発電などSDG活動をされていたり、充実したホームページがあったりとユニークです🙂

貞昌院の山門

山門

貞昌院の地蔵

山門左手にある寺柱標「曹洞宗天神山貞昌院」、お地蔵さま

貞昌院の地蔵

六地蔵さま

貞昌院の本殿

境内にはいろんな樹々が

貞昌院(神奈川県)

綺麗に整備されたお庭と本堂

貞昌院(神奈川県)

蓮を背負った道元禅師像

貞昌院(神奈川県)

境内には様々な仏様の像があります
こちらは平和観音さま

貞昌院(神奈川県)

鐘楼

貞昌院(神奈川県)

本堂

貞昌院の本殿

本堂の扁額は「天神山」

貞昌院の建物その他

山門を出て駐車場から
左手と中程の大きな木はイチョウ、高さ20m以上!

貞昌院の建物その他

駐車場から墓地に上がるモノレール🙂
墓参者に優しいお寺です

もっと読む
こばけん
2021年11月04日(木)
965投稿

 21.10.30。先の永谷天満宮様に隣接。横浜市港南区上永谷5丁目にある曹洞宗寺院。

山号:天神山。
創建:天正10年(1582年)。
開山:明堂文龍大和尚。
本尊:釈迦牟尼仏、十一面観音菩薩。

 貞昌院と永谷天満宮は密接な関係にあります。
創建以前は、天性院と称した天台宗の宿坊がありました。足利時代に一時廃絶されたと伝えられます。
(中略)
 天正10年、天神社を再建するにあたり、当地の領主が川上(現、横浜市戸塚区川上町)徳翁寺第四世住職の明堂文龍大和尚を請し、上永谷字籠森(現、上永谷駅付近)に寺院を建立しました。これが曹洞宗としての貞昌院の始まりです。以来、貞昌院が天神社の別当寺院となりました。(後略)
     〜貞昌院HPより〜

 「ホトカミ横浜御朱印めぐリ」④ 永谷天満宮様の参道より寺院へ通じており、同じ境内にある感じです。コンパクトなお寺さんですが、ひっそりと佇む良い雰囲気です。境内にある樹齢200年位のイチョウの古木、庫裡の屋根にあるソーラーパネル(太陽光発電設備設置事業)が印象的でユニークさもあるお寺さんでもありました。

貞昌院の御朱印

ご本尊。

貞昌院の建物その他

天満宮参道の寺号標。

貞昌院の自然

山門遠景。
→イチョウの大木が目を惹きます!

貞昌院の山門

山門遠景パート2!

貞昌院の建物その他

山門前の寺号標。

貞昌院の塔

山門前右手に《十三重石塔》。

貞昌院の山門

山門UP!

貞昌院の地蔵

山門入って左手に《六地蔵》。

貞昌院の本殿

本堂遠景。

貞昌院の像

参道左手に《道元禅師像》。

貞昌院の本殿

本堂。

貞昌院の本殿
貞昌院(神奈川県)
貞昌院の自然

本堂前右手側より!

貞昌院の自然

本堂前左手に《イチョウの古木》。
→御住職様曰く樹齢200年位とのことです!
 横浜市の名木古木指定!

貞昌院の建物その他

鐘楼。

貞昌院の建物その他

梵鐘。

貞昌院の仏像

平和観音。

貞昌院の建物その他

石燈籠。
→彫刻が凝っていますね!

貞昌院の地蔵
貞昌院の建物その他

寺務所・庫裡方向。
撮り漏れましたが、こちらの屋根にソーラーパネル設置で太陽光発電事業をされている。

こちらで直書きの御朱印を拝受しました。

もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2020年11月24日(火)
2759投稿

ホトカミ・横浜御朱印巡り その12

今回の御朱印巡りも残りわずか。
永谷天満宮の隣にあります。

貞昌院の山門

山門です。
元々は永谷天満宮の別当寺院でした。

貞昌院の地蔵
貞昌院の建物その他
貞昌院の建物その他
貞昌院の仏像
貞昌院の本殿

本堂です。

貞昌院の御朱印

いただいた御朱印です。
前回は直書きでしたが、今回の書き置きは、鶴亀と松竹梅のすかしが入っています。

もっと読む
よしくん(ホトカミ運営代表)
2020年10月03日(土)
755投稿

永谷天満宮さんにお参りしたあとは、
忘れずに貞昌院さんにも参拝しましょう!

お庭の手入れもゆきとどいていて、季節を感じることができました。

横浜御朱印めぐり
https://hotokami.jp/campaigns/4/

貞昌院の山門
貞昌院の塔

山門手前の五輪の塔、「鎌倉郡」の文字が。

貞昌院の自然

とってもキレイな彼岸花

貞昌院の自然
貞昌院の本殿

寺社巡りにぴったりな良いお天気。

貞昌院の本殿

山号は、天神山!

貞昌院の建物その他

梅鉢の紋からも神仏習合を感じることができます。

貞昌院の周辺

貞昌院さんからも永谷天満宮の牛さんが見えます。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ