御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

ながやてんまんぐう

永谷天満宮のお参りの記録(1回目)
神奈川県上永谷駅

投稿日:2022年12月31日(土)
参拝:2022年12月吉日
【横浜御朱印めぐり②】
横浜駅から地下鉄に乗って約20分、地下鉄なのに地上に出たと思ったら最寄りの上永谷(かみながや)駅に着きます。駅から徒歩5分くらいです。環状2号沿いに鎮座しているので車でもアクセスしやすいと思います。
永谷天満宮(神奈川県)
のぼりに『日本三躰(さんたい)』とあるのは
御祭神である菅原道真が自ら鏡に向かって自分の姿の木像を三体作り、そのうちの一体がこちらにあります。公開はされていないようです。
永谷天満宮(神奈川県)
永谷天満宮(神奈川県)
永谷天満宮(神奈川県)

神牛像。
天満宮にお参りすると必ずいらっしゃいますね。
永谷天満宮の本殿・本堂
本殿
永谷天満宮のその他建物
永谷天満宮(神奈川県)
末社
永谷天満宮のその他建物
永谷天満宮(神奈川県)
拝殿の右手に澤滝不動尊が鎮座してます。
永谷天満宮のその他建物
本殿と澤滝不動尊の間に登山道のような階段があったので登ってみると…
永谷天満宮の末社・摂社
浅間神社が鎮座しています。
永谷天満宮(神奈川県)

少し登ったのですが眺めはよかったです。
上永谷駅方向だと思います。
永谷天満宮の御朱印
書置きで拝受しました。
初詣の準備でお忙しい中対応していただきました。
ありがとうございました。

すてき

御朱印

書置きの御朱印を拝受しました。
書置きの御朱印を拝受しました。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
永谷天満宮の投稿をもっと見る85件
コメント
お問い合わせ
永谷天満宮ではいただけません
広告