高野山真言宗光照山
萬蔵寺
神奈川県 中山駅
令和5年 新春激走初詣^^ 2詣^^
こちらも毎年 お伺いしているお寺様^^
昨年は関係者のみで行われた除夜の鐘撞きも今年はみんなに開放^^
鐘の音を後ろに 新年のご挨拶参りしてまいりました^^
除夜の鐘の 心地よい音色と共に^^
本堂
復活 除夜の鐘^^
武相寅年薬師霊場4番札所 萬蔵寺
駅より少し離れた住宅地の中にあるお寺様^^
当方 毎年初詣にお伺いさせていただいているお寺様です^^
ちょっとした高台にお堂を構えていて辺りの喧騒は気にならない位静かで落ち着きあるお寺です
が、今日はやはり違う^^; こちらも御開扉に向けて多くの方が来られて今いた^^
御開帳案内の幟旗がた~~くさん^^
大晦日はこちら山門の2Fで鐘撞きできるんですけどね~~^^ 今年はコロナ対策で役員の方のみででした^^;
この年末は一般の方も撞かせてもらえるといいですね~~^^
薬師堂
手水
本堂
続いて 除夜の鐘の 音源^^ お隣 萬蔵寺さま^^
通常は 除夜の鐘撞かせていただけるのですが 今年もコロナ対策で取りやめ^^;<ざんねん>
そんな 除夜の鐘の音色をバックに 薄明りの境内でお参り^^ 2本目の破魔矢ゲット~~~^^
闇夜の山門^^
本堂
こんな世間状況じゃなきゃ 鐘つけるんだけどな~^^;
ここちよ~~~い 鐘の音が^^ ごぉ~~~~ん!
お参りして お札とお下がりの瓦せんべい貰ってきました^^
7
0