御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ぎょくぞういん|高野山真言宗守護山

玉蔵院のお参りの記録一覧
神奈川県 逗子・葉山駅

ハマの「寺(テラ)」リスト
2021年05月06日(木)
2788投稿

葉山の御用邸からほど近くにある葉山では最も古い真言宗寺院です。
丑寅歳の守り本尊である虚空蔵菩薩が祀られています。

玉蔵院の建物その他
玉蔵院の建物その他

何かの霊場だったのでしょうか?

玉蔵院の建物その他

街道から少し中に入った所にあるので非常に静かです。

玉蔵院の地蔵
玉蔵院の像
玉蔵院の本殿

本堂です。
御朱印は右手の庫裏にていただきます。

玉蔵院(神奈川県)

葉山町の指定文化財に指定されている庚申塔です。

もっと読む
mitch
2020年11月12日(木)
2164投稿

20.11.09 葉山「玉蔵院」参拝 _ 三浦郡葉山町一色

玉蔵院の御朱印

写真は過去記事と重複しますが、他の写真は前回20.03.21を参照願いたし。
01) 道路沿い歩道の高所に掲げられた標識
.
---

玉蔵院の建物その他

02-1) 「玉蔵院」 参道入口 _ 三浦郡葉山町一色2154 
(高野山真言宗 守護山玉蔵院遍照寺)
参道両側は、葉山町天然記念物で樹齢500年以上のイチョウとエノキ。
.
高野山真言宗のお寺で、葉山町最古。奈良時代 天平勝宝年間(749~757)
・ 西國八十八ヶ所 お砂踏み霊場
・ 三浦不動尊霊場第23番札所
・ 三浦三十三観音霊場第25番札所
・ 湘南七福神 毎年1月1日~10日
(因みに御朱印は、「大日如来」「不動明王」「聖観音菩薩」「虚空蔵菩薩」
            そして湘南七福神の「恵比寿尊」の 計五つの御朱印)
文化財: ・ ” 葉山町指定文化財 建造物 玉蔵院の庚申塔 二基 ” : 宝篋印塔 と 庚申塔。
     ・ ” 葉山町指定文化財 仏像 ” として :
       大日如来  _ 元禄15年(1703)鎌倉仏師 三橋左京作
       不動明王  _ 元禄15年(1703)鎌倉仏師 三橋左京作
       聖観音菩薩 _ 元禄15年(1703)鎌倉仏師 三橋左京作

玉蔵院の建物その他

02-2) 門柱の寺号標
.
---

玉蔵院の周辺

03) 白線枠は駐車場15台分。 公式HPでは30台分の容量とのこと。
ヘンな構図だが、駐車のナンバープレートが写り込まぬよう考慮したつもり。

玉蔵院の地蔵

04) 境内参道を歩いて左側の、六地蔵堂。

玉蔵院の建物その他

05) 境内参道を歩いて左側の、石仏と庚申塔。 

玉蔵院の塔

06) 境内参道を歩いて左側の、宝篋印塔と庚申塔。
.
---

玉蔵院の像

07-1) 境内参道を歩いて右側の、弘法大師像。

玉蔵院の建物その他

07-2) 弘法大師像

玉蔵院の建物その他

08) 真摯に参拝したことに偽りはないが、本堂の写真は間抜けな1枚だけ。
本堂の全体写真を撮り忘れた。
.
.
.
.
.
*****************************
20.11.09 #葉山 「 #玉蔵院 」_ #三浦郡葉山町一色 
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-11-11-3?1605106243

/ #高野山真言宗守護山玉蔵院遍照寺 #守護山玉蔵院
#西國八十八ヶ所お砂踏み霊場 #三浦不動尊霊場
#三浦三十三観音霊場 #湘南七福神  

もっと読む
mitch
2020年03月22日(日)
2164投稿

20.03.21 葉山「玉蔵院 _ 高野山真言宗 守護山玉蔵院遍照寺」参拝
三浦郡葉山町一色2154

玉蔵院の景色

「玉蔵院 _ 高野山真言宗 守護山玉蔵院遍照寺」三浦郡葉山町一色2154

01) 駐車場の端から、参道沿いの銀杏高木 ~ 境内入り口の門柱方向。
公式HPでは30台可能とのこと。
.
---

玉蔵院の本殿

02-1) 門柱を過ぎての参道から、本堂方向。
参道両側は、栢山町天然記念物で樹齢500年以上のイチョウとエノキ。

玉蔵院の本殿

02-2) 向かって左からの、本堂。
.
---

玉蔵院の塔

03-0) 表示順が前後するが、門柱を過ぎての参道左側の庚申塔群。

玉蔵院の建物その他

03-1) 庚申塔群のうち、向かって左側。

玉蔵院の塔

03-2)  庚申塔群のうち、中央。

玉蔵院の建物その他

03-3) 庚申塔群のうち、向かって右側。
.
---

玉蔵院の地蔵

04) 門柱を過ぎての参道左側の、六地蔵 と 向かって左端の転輪(の外枠)。
.
---

玉蔵院の塔

05-0a) 門柱を過ぎての参道左側の、
” 葉山町指定文化財 建造物 玉蔵院の庚申塔 二基 ”

玉蔵院の建物その他

05-0b) 門柱を過ぎての参道左側の、
” 葉山町指定文化財 建造物 玉蔵院の庚申塔 二基 ”

玉蔵院の塔

05-1) ” 葉山町指定文化財 建造物 玉蔵院の庚申塔 二基 ” のうち、宝篋印塔。

玉蔵院の建物その他

05-2) ” 葉山町指定文化財 建造物 玉蔵院の庚申塔 二基 ” のうち、三猿が浮き彫りの庚申塔。
.
---

玉蔵院の像

06-0) 門柱を過ぎての境内右側の、弘法大師(空海)像が在る庭園。

玉蔵院の像

06-1) 門柱を過ぎての境内右側の、弘法大師像。

玉蔵院の歴史

06-2) 門柱を過ぎての境内右側の弘法大師像、
銘: 弘法大師御入定 千百五十年記念 西國八十八ヶ所 お砂踏み霊場
.
---

玉蔵院の建物その他

07) 門柱を過ぎての境内右側の、
”宋祖 弘法大師御誕生壱千二百年記念碑 ”。
.
---

玉蔵院の仏像

09-4) 境内左で、 更に右奥の庚申塔群。
---
( 複合宗教民間信仰の庚申塔は載せたが、神社を除いた17枚 / 同住所境内の神社を含め全23枚 )
.
.
.
***************************
20.03.21 #葉山 「 #玉蔵院 (高野山真言宗 #守護山玉蔵院遍照寺 )」参拝 #三浦郡葉山町一色 
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-03-25

/ #高野山真言宗守護山玉蔵院遍照寺

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ