はちまんぐう
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
神奈川県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
【御朱印41】
御朱印巡り2024.05.21
無人の神社
当日、亀ヶ池八幡宮にて頂きました
御朱印は、書置き
御朱印代は、500円
同じ名前の神社があるので、しっかりとメモをしておくと良いです
※〇〇区〇〇神社 〇〇月〇〇日参拝
参拝した日付に合わせて、日付を記載して
貰えます
有鹿神社奥宮周辺の神社にお詣り5社目です。日枝大神から徒歩で15分ほどです。御朱印は亀ヶ池八幡宮で後日いただくこととします。
三社神社。
疱瘡神社、金比羅神社。
不動明王。
厳島神社。
相模原市南区磯部に鎮座されている八幡宮は、南北朝時代以前から磯部村の鎮守として信仰されている歴史ある神社になります。
神仏混淆の禁令があるまでは山伏の修験が行われ、特に火渡りの護摩が有名だったそうです。
境内には不動明王坐像が安置された不動堂があります。もともとは八幡宮の別当、仏像院の護摩堂に安置されていましたが、廃寺となってしまい、神社に引継がれ現在に至っています。
拝殿は彫刻が素敵で、境内社はそれぞれに説明書きがあり、樹齢500年の御神木や木目調の美しい鳥居、本殿にいたっては260年前に改築された当時のまま残っているそうです。
亀ヶ池八幡宮の兼務社になりますが、神職非常駐なのがなんだかもったいないくらい立派でした。
今回巡った中で1番好きな神社でした。
手水舎
御由緒
拝殿
扁額
拝殿横に手水鉢がありました。
三社神社
裏参道の鳥居
門が閉まっていて通れません。
八幡坂に繋がっています。
金比羅神社
疱瘡神社
稲荷大神
鳥居
不動堂
木造不動明王坐像
樹齢500年の御神木。大きすぎて近くからでは全体が撮れませんでした💦
鳥居からみた御神木
社務所にも立派な彫刻がありました。
名称 | 八幡宮 |
---|---|
読み方 | はちまんぐう |
通称 | 磯部八幡宮 |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主》応神天皇 |
---|---|
ご神体 | 仏弥陀 |
創建時代 | 不詳 |
本殿 | 一間流造り |
文化財 | 木造不動明王坐像(市指定重要文化財) |
ご由緒 | 八幡社はもともと源氏の氏神でありますがこの社は古く創立年月日は不詳であります。延文元年(1356)以前より磯部村の鎮守として信仰厚く、御神像として仏弥陀を奉斉しております。この社を開いたのは鎌倉から来訪した山伏祐圓(延文2年9月22日没)で、別当は小田原玉瀧坊觸下の佛像院磯幡山神宮寺でありました。又、文明10年3月(1478)太田道灌勢により陥落するまで磯部地内には城(城主長尾景春)がありました。記録によると文禄3年(1594)当時には八幡宮は幕府から社領10石を与えられておりました。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選❄️
八幡宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0