御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

アカウント登録もしくはログインして下さい。

はこねじんじゃ

箱根神社のお参りの記録(1回目)
神奈川県小涌谷駅

めるみるくさんのプロフィール画像
めるみるく
130投稿
投稿日:2021年07月15日(木)
参拝:2021年7月吉日
2
箱根には何度も来ていたのですが、箱根神社は初めての参拝です。

頂いた資料によると、
古来、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、約2400有余年、聖占仙人が箱根山の駒ケ岳より、同主峰の神山を神体山としてお祀りされて以来、関東における山岳信仰の1大霊場となりました。

参道の両側には、歴史を感じる大木が連なっていて、石階段を上がっていると鮮やかな赤のお宮が迎えてくれます。

こちらの神社でも、御朱印は書き置き対応でした。 
頂く場所は、階段を登る左側にありました。
箱根神社の建物その他
参道入口
箱根神社の建物その他
参道入口
箱根神社の建物その他
苔むした大木が、心を整えてくれます
箱根神社の建物その他
湖から見える鳥居(神社側から)
箱根神社の鳥居
階段登り口
箱根神社の建物その他
箱根神社の御朱印

すてき

みんなのコメント2件)

いいですね☺️
過去2回ほど参拝しましたが、まだ御朱印に目覚める前だったので、後悔してます😓

2021年07月15日(木)

ひまわりさん、コメントありがとうございます。

私もその気持ちわかります。

機会があったら、また行かれるといいですね♥

2021年07月16日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
箱根神社の投稿をもっと見る364件
コメント
お問い合わせ