御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月19日(土)
参拝:2022年10月吉日
岩手県 世界遺産 平泉内に在る神社、紅葉時期に訪れるのが良いと思います、以前にも訪れましたが、何の神さまかも知らなかったので引用し調べて見ました、白山神社の祭神は、伊邪那岐尊(イザナギノミコト)・伊邪那美尊(イザナミノミコト)で、慈覚大師が加賀の一の宮(現在の石川県の白山本宮)より分霊されて一関磐井川の上流(現在の一関市本寺)にあったお社を平泉に遷座し奉り勧請したのがはじまりと言われてます。以後北方を鎮護する神として、また中尊寺が建立されてからは中尊寺の鎮守としても信仰されてきました。
白山神社そのものは白山信仰に関係があり、北陸の霊峰白山で修行をした修験者達によって全国に広められたと言われてるそうです、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、世界遺産平泉観光、癒し処、参拝、散策、散歩絶景、景色撮影、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。社務所に各種御守り、お札、御朱印販売してます、
白山神社そのものは白山信仰に関係があり、北陸の霊峰白山で修行をした修験者達によって全国に広められたと言われてるそうです、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、世界遺産平泉観光、癒し処、参拝、散策、散歩絶景、景色撮影、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。社務所に各種御守り、お札、御朱印販売してます、
すてき
投稿者のプロフィール
![japan-welder-A-Kさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Axgy0Bak9-hHdp3A95uNAY1-qD_3An4Ddq-93cUhT58/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241119-045001_4HTo5o0xrm.jpg@webp)
japan-wel…413投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。