御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
飯島八幡神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

潮来の与太郎
2018年07月22日(日)
434投稿

鉾田市飯島地区にある八幡神社です。

飯島八幡神社の建物その他

深い樹叢の奥にあります。

飯島八幡神社の歴史
飯島八幡神社の建物その他

幹線道路がそばを通っているのでアクセスは悪くありません。水戸方向から鹿島サッカースタジアムへ行かれる方は、ついでにお立ち寄りください。

飯島八幡神社の建物その他

昔、水戸から鹿島神宮を経由して銚子の飯沼観音まで通じる飯沼街道(海道)と言われる古道がありました。この八幡様のように街道沿いの神社は、旅人に休憩の日陰を提供したり旅の目印となったりと一定の役割があったそうです。

飯島八幡神社の周辺

私の神社の楽しみ方の一つに、近くを通る旧道をたどると言うのがあります。南北を通る飯沼街道と東西に直角に交差する旧道をたどると、東側は京知釜の浜、西側は北浦に面した江川の津を結ぶ一本の道が浮かびあがって来ます。ちなみに京知釜の釜は、海水を釜で煮詰めて製塩をしたことに由来します。ちなみに写真は京知釜の海岸です。

飯島八幡神社の周辺

こちらは江川の津から見た北浦です。浜でとれた塩や海産物をここから舟に積み替え、さらに内陸へ運んでいたことが推測されます。

飯島の八幡様が、古来より人や荷物の往来する街道の交差点として機能していたことが浮き彫りになりました。

小さな発見ですが、ちょっと楽しいです。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

飯島八幡神社の基本情報

住所茨城県鉾田市飯島2
行き方
アクセスを詳しく見る
名称飯島八幡神社

詳細情報

ご祭神《主》応神天皇

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ