水海道八幡神社のお参りの記録一覧
茨城県神社巡り⑦ 水海道八幡神社参拝⛩
下総国結城郡神玉巡拝
御祭神 四柱 誉田分命 建速須佐之男命 宇賀魂命 大己貴命
道路に面して広い駐車場があります。
参拝した時は12時すぎで、社務所前のベンチにマダムたちが座られていたので社務所もお昼休憩かなと思い、八幡神社向かいのラーメン屋さんにてランチタイム🍜
神玉500円神紐300円なんですが、御朱印お願いしたら神玉と一緖だと1000円の初穂料になります。
神玉巡ってる者としては、お気持ちがありがたい🙏
神玉の在庫?少なかったので、他の神社巡らない方も御朱印とセットで拝受される方多いのかなぁ🤔
お得感ありますもんね😄
八幡神社と言えば鳩🐦
運転中に鳩🕊が飛んでるの何回か見て、八幡様が呼んでると思いながら運転してました😊
水海道八幡大神にご挨拶🙏
本殿の立派な彫刻が見れます。
清々しい境内
拝殿
書き入れしてくださいます🙏
水海道八幡神社を参拝しました。
参拝後社務所に人がいなかったので御朱印いただけないのかな、と思ってましたが、社務所の横に恐らく宮司様のご自宅があって、インターホンを押したら、すぐに「はいはーい!」と女性が出てきてくださり、御朱印をいただけました。
お書き入れで拝受しました。
こちらの鳥居の手前に広い駐車場があります。
大変綺麗にされています。
拝殿と朱塗りの渡り廊下?(名称わかりません)が特徴的
何度も前の道路を通過して存在を知っていたのですが、なかなか立ち寄れず、金村別雷神社の駐車場で思い出し、参拝することになりました。宮司さんが境内の掃除をしたり朝顔に水やりしているところ、恐縮ですが声をかけさせていただいて、御朱印を頂戴しました。2つ並んだ鳥居が気になったので伺うと、7月に行われる水海道祗園祭で担ぐ建速須佐之男命の御神輿が有り、その神輿の鳥居だそうです。茶色の建物の穴を覗くと、たしかに奥に神輿ありました。聞いて良かったです。
二の鳥居です。
後ろは水神様の社
社務所
拝殿への回廊
拝殿から鳥居の方面。鳥居が並んでます。
1枚目の二の鳥居の左側にもう一つあるこの鳥居は、建速須佐之男命の神輿のためのものだそうです。茶色い建物に神輿が収められています
神輿用の手水舎と思われます。
神輿がこの中
坂東、神社巡り⑥水街道城主、田村弾正家の氏神にして鬼門除けとしての神社で、宇佐八幡から直接勧請された神社です。主祭神は誉田別命、相殿神は建速須佐之男命・宇賀魂命・大己貴命で大正時代に付近の神社を合祀されたときに加わったものです。
一の鳥居
二の鳥居
手水舎
文化六年奉納の手水鉢
拝殿
扁額
本殿
由緒書
境内社
境内社
境内社
境内社
脇鳥居
誰もいないんですが、綺麗に整備されています。
御朱印も書き置きが用意されていますので、嬉しいです。
鳥居を潜ると、花のプランターが程よく並んでいます。
管理されているのがよく分かりますね。
手水舎
竹の口から水が出ています。
真後ろにお社あり、、
ね!なんか良い感じでしよ?
拝殿
拝殿の前には稲穂が頭を垂れて、収穫を待っています。
由緒書き
花散里の家紋の入った鬼瓦が展示されています。
ふーん、なるほど。
一言主神社へ向かう途中に立ち寄りました。水海道(みつかいどう)駅から歩いて10分前後でいけます。
国道沿いに鳥居があるので見つけやすいと思います。
写真にはこのようにありましたが
「御用の方は社務所へどうぞ」という表示があり社務所のインターホンを押して宮司ご夫妻に丁寧に対応していただいて御朱印帳に書いていただきました。ありがとうございます。
茨城県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0