よりまさじんじゃ
頼政神社のお参りの記録一覧
入口が分かりにくいのですが、水神社の前に広い駐車場が現れます。ここに停めて歩きましょう。
まだ蚊が飛んでいまして、じっくり見ていられませんでした。宮司宅は不在で、御朱印はまた今度です。
こちらも伏木香取神社さまからのご紹介で伺いました。雀神社から800メートル。あまり人が歩いて無さそうな林の中を上がり拝殿へ。他はほとんど整備されて無さそうですが、拝殿は少し綺麗でした。私は拝殿の横から来たので正面側に向かうと階段脇の古い看板に、御朱印は階段下の宮司自宅への案内が。呼鈴押しても応答なく玄関も開かないので電話しましたが出ませんでした。諦めて車を止めた方に戻ると、止めた時には誰も居なかったのに、年配の女性とお孫さんらしき方々が鳥居脇を掃除していました。向こうもこちらを見てるので神社の方かと思い、御朱印のことを聞くと今はコロナで中止しているとのことでした。
拝殿の横に出る鳥居です。この先は足元も枝や枯れ葉は落ちたまま。良く言うと自然のままです。
書き置きでも置いてあればと思いましたが残念。
よく通る道沿いにあると知り寄ってみました…が。
昼間でしたが怖かった。
せっかくお詣りしたのでアップしましたが知識がないのでごめんなさい。
御朱印あったみたいですね😅
心が萎えてしまい、すぐ移動してしまいました。
枝を枝が支えてました
狛犬✨少しほっとしました
急カーブの横にいつも見える大きな石碑。
ここを下に降りると広場があり頼政神社に行けます。
JR古河駅から西に徒歩15分くらい
渡良瀬川の土手手前くらいの古河城址に居られます。
源三位頼政公が祀られており、平氏に敗れて平等院鳳凰堂で自害した後、
従者がその首を持ち帰っている途中、このあたりで岩のように重くなって
動けなくなったことからこのあたりに祀られたことが始まりと言われております。
境内は掃除されておらず、やぶ蚊や蚊柱が凄いので虫よけは必須です。
いい雰囲気の石段です。
背の低いぺちゃっとした感じの狛犬さんです。
可愛らしい表情ですね。
年代は見えませんでしたが風化具合からも結構古いかと思われます。
差し色に青ってあまり見かけませんが、良い感じですね。
赤い鳥居です。
この灯篭も年代物なんだろうなぁ…
茨城県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0